フィリピンで取得した運転免許の再発行はどのようにすればよいでしょうか?
フィリピンで取得した運転免許の再発行はどのようにすればよいでしょうか?妻になりますが、フィリピンでの運転免許を取得して10年ほどですが、日本で免許を切り替えないまま紛失してしまいました。本人いわく再発行となると、また教習所通いしなくてはならないと言っております。本当でしょうか?
どのようにするのか詳しい方おられましたら教えてください。
本人はちゃんと教習所へ行って取得したと申しております。所謂不正取得ではないとの事。
よろしくお願いいたします。 こんにちは
奥様が仰るように、もう一度免許を取らないといけません。
ただ、確かにフィリピンにもドライビングスクールと言うのは有りますが
日本の教習所とは全く別物ですし
多くの方はドライビングスクールには行きません。
フィリピンでは、まずステューデントライセンスと言うのを
LTO(陸運局)で申請取得し
自分で運転の練習をするか、ドライビングスクールで練習するかになります。
日本で言えば、いきなり仮免路上教習(当然ライセンスの有る方が同乗します)で
その後、本免許に切り替えします。
本免許は、日本と同じで
ノンプロフェッショナル(日本で言えば1種免許)
プロフェッショナル(同じく2種免許)
が有ります。 http://www.ab.auone-net.jp/~jungle/driver.htm
こういう事になっています
知り合いにフィリピン人が嫁な人が居ますので前に聞いた事があります
昔はフィリピンで免許貰って、日本で書き換える人がいたそうで
改定後出来なくなった、とのことです よくわからないけど、フィリピンに行かないといけないのは間違いないですね。
ページ:
[1]