普通免許このたび免許を取ろうと思っているのですが以前に購入したテキスト
普通免許このたび免許を取ろうと思っているのですが以前に購入したテキストが2007年、2008年発行のもので、
新しいテキストを買うべきか手持ちのものが使えるかお尋ねしたく質問しました。
改正された点など教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。 自分が行っていた教習所はネットで学科問題集を無料解放していたので自分はそれでしか勉強しませんでした。もちろん全てノーミスで一発合格。
もし買うならば最新版を買うべきです。 道路交通法って何十年変って無いよ、言い方が変わっただけだよ。
大きく変わったのは罰則が変わってるだけだよ。
教本を何回も読み返して、暗記出来れば100点間違い無しだよ。
市販のものは捻くってるだけで、解説が無い物が多いですよ。
交通法規を理解して無い人が違反を繰り返すんですよ。
違反点数は加点方式で減点式では有りませんよ。免許取得時誰もが0点なんですよ。15点で免許取り消しですよ。
最後に問題は最後まで読む事、答えは後半に有るんですよ、読まない奴が落ちるんですよ。 参考書、女房、畳は全て同じ判断でお願いします。 悪い事は言いません。
学科に関しては絶対に最新版で勉強すべきです。
ページ:
[1]