原付の免許だけ持っています。去年の6月に免許を取得したのですが、違反を
原付の免許だけ持っています。 去年の6月に免許を取得したので すが、違反を繰り返してしまい 免停30日、初心者運転講習の通 知が来ました。 初心者運転講習を受けるのを忘 れてしまい、免停30日 をくらい ました。 その場合、再試験になると聞い たのですが再試験通知がなかな か来ません。 ちなみに免停したのは去年の10 月頃です。 今、普通免許の合宿に来ている のですがもし再試験の通知が来 る前に教習所を卒業して本免試 験を受けて合格出来たら上位免 許取得とゆうことで取り消し処 分は無くなるのでしょうか?
お願いします。教えてください 。 間違ってるところがあったら指 摘お願いします! 他にも何かアドバイスあったら教えてください。
なんで通知が来るのが遅いか分かるかたは教えてください。 去年の6月に原付とってい免停、免停講習受けに行って1日に短縮しなかった?それで、10月にまた免停。今度は講習けられないよね?
今年の6月に再試験の通知が来てると思うのだけど?こなかった?初心運転者講習に係わる再試験は一年後に来るから。
それで再試験受けなければ取り消しになる。もう再試験終わってるから来ない。
ちなみに教習所に入校するとき、今までの経緯を話しましたか?一応話しといたほうがいいですよ。 初心運転期間中に免停2回で、再試験受けませんでしたって!
まぁ 法律上でみれば、あなたの点数はゼロですが前歴は2です。それに、入校するとき原付免許はどうしたの?まさか持ってないよね?もう使えないから免許センターへ返納ですよ。
これでいま原付乗ってたら無免許だし、教習原簿に原付免許持ちって記載されてたら、やばいよ。結果的に本免で明らかになると思うけど。。。
それに前歴2は、普通車とってからまた少しややこしくなってくるから、一通り教習所の受付に相談しましょう。 上位免許取れば、下位免許の点数は消えますよ。
但し普免にも初心運転期間は有りますよ。
普免で違反繰り返して取り消しになると、原付免許も消えますよ。
誰かに書きましたけど、違反して反則金払うの、そんなに楽しいですか?
誰かに書いたらプッツン切れしてましたけどね。違反しない運転する事ですよ。
1年間無事故無違反で居れば過去の点数は加算されなくなるんですよ。 とりあえず、免許の事は教習所の方にきちんとお話をして、大丈夫なのか確認してください。
原付で違反って、結構難しいですよね。
私にとっては、そういう運転をしていた方が普通免許を取ることの方が恐ろしいです。合宿に来ているという事で教習所は通ります。
でも、貴方の運転に対する意識は変わらないでしょうから、いろいろ考えた方が良いと思います。
それと、車に乗られるのでしたら、きちんと任意の自動車保険にも加入してくださいね。
以前、貴方のような方に突っ込まれたことがあります。私はスクーターで、正面から急に私めがけて突っ込んできて、
理由が携帯電話。彼女曰く「見えませんでした」
当たり前じゃ。さらに保険に加入していなかったという事で、入院、手術費はすべてこちら持ち。
本当にあり得ません。
後で聞いたら、以前免停になったことがある。と。
運転しないでくれ。 原付の再試験なんて余り気にしないで良いと思いますよ。多分受かるし、受からなく免許取消になってもすぐに取り直せるし。
ページ:
[1]