免許更新についてこんにちは。今日、自動車教習所を卒業しました今現
免許更新についてこんにちは。
今日、自動車教習所を卒業しました
今現在、普通自動二輪の免許を所持しているのですが、最寄りの警察署での更新はできないのでしょうか?それとも試験場(自
分は兵庫県在住なので明石)に行かないといけないのでしょうか?回答お待ちしております。 更新じゃなくて新たな区分を取得したいのでしょう?
試験場へ行ってください。 免許証の更新であれば兵庫県下の警察署でもできます。
(神戸市や尼崎市など県南の市や郡を除く)
おそらく二輪免許に普通免許を追加することを指しているのでしょうが、
これは更新ではなく「免許の併記」と呼ばれているものです。
学科試験は二輪免許所有のため免除されますが、
形式上は「受験」となります。
よって、明石の試験場か但馬の運転免許センターでの手続きに限られます。
以下、兵庫県警公式サイトを貼るので
「教習所を卒業し、適性試験を受験する方」の項目を読んでください。
http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/hutu/index.htm 更新ではなく併記です。
普通二輪免許保有での普通免許取得は学科試験免除の併記となります。併記は試験業務扱いになりますので、行えるのは居住地の免許センターのみです。
月曜~金曜の平日に以下のものを持参して行ってください。
<持参するもの>
①運転免許証
②卒業証明書
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④印鑑
⑤手数料(3,850円) 更新は可能かもしれません
しかし、併記すれば更新は先になりますよ
更新してから併記する意味がわからないんですが
ページ:
[1]