1242741540 公開 2012-10-9 15:13:00

外国免許切替の実技試験項目について - 現在、アメリカの免許から日本の

外国免許切替の実技試験項目について
現在、アメリカの免許から日本の免許への書き換えを行っています。
そして、実技の練習をするため自動車学校へ行きました。
学校の練習で坂道発進や車庫入れなども行ったのですが、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/9115/
のサイトや知恵袋を確認したところ、縦列駐車や坂道発進、車庫入れなどは、外免切替では行われないとききました。

試験前にもう一コマ練習を予約してあるのですが、担当教員が
外国免許切替ではぶかれる項目を把握してないようで不安になりました。
そこで質問なのですが
・切替を実際に行った方、どのような試験を受けましたか?
・上記サイト以外に実技項目について書かれた情報はありますか?
に答えていただける方は回答お願いします。

1043776763 公開 2012-10-9 20:57:00

実際に警察庁から各都道府県警察向けに出している通達資料で「外国免許関係事務取扱い要領」と言うのがあります。
それの最新版について警察庁のHPからリンクを辿って見る事が出来ますが、当該ページのリンクを示しますので御自分でも御確認下さい。
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20120625.pdf
資料中の「別添第1:実技実施方法」(P.32/51)が外免切替の実技試験で確認される実技の項目となりますので、参照してみてください。
以上、御参考になれば幸いです。

1050190822 公開 2012-10-9 18:11:00

信号機のある交差点の通過、障害物の通過、見通しの悪い交差点の通過、一時停止とS字・クランクです
ページ: [1]
全文を見る: 外国免許切替の実技試験項目について - 現在、アメリカの免許から日本の