fur1043286711 公開 2012-9-22 01:01:00

自動車の免許合宿について質問です。合宿に行く際の交通費が無料の教習所

自動車の免許合宿について質問です。
合宿に行く際の交通費が無料の教習所に行こうと考えているのですが、免許をとったあとに帰りに別のホテルに2泊くらいして観光してから帰りたい場合は復
路分の交通費はどうなるのですか?
日にちがずれるので全額こちらの負担になりますか?
場所によって違うとはおもいますので、一般的なことでかまわないのでおしえてください。
また2月、3月に行く場合はどれくらいに、予約したらいいですか?
寒いところはやっぱり雪などで、日にちが延びたりしますか?

1153263132 公開 2012-9-22 07:37:00

普通免許ではありませんが、東京から栃木と静岡の合宿に参加した事があります。

両方とも先払いで帰りは現金支給でした。
前者は初夏だったので真直ぐに帰りました
静岡(富士の裾野)は真冬で降雪もありましたが
二輪を除き教習は実施されましたので問題ないでしょう。
帰りは経路を変更して熱海で一泊しました。
ご参考までに

1053114139 公開 2012-9-22 02:03:00

卒業したら、合宿所を出ないといけないので、教習所からすれば「その後の事まで面倒みれません」でしょう。

12373947 公開 2012-9-22 01:20:00

その学校が交通費についてどのようなシステムをとっているかによります。
それに、どこからどこまでを負担してくれるかですが、たいていはたいていは東京~大阪のような主要区間しか負担はないと思います。または上限アリのところもありますから規約をよく見ないとわかりません。
自分で事前に負担して後で精算する、申し込みの段階で往復切符を送ってくるなどが一般的です。
切符なら有効期間がありますから遊んでから帰れると思いますけど。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の免許合宿について質問です。合宿に行く際の交通費が無料の教習所