免許書の住所はどこで変えればいいですか? - 免許センターか警察署でかえられま
免許書の住所はどこで変えればいいですか?補足手続きには時間が掛かりますか? 免許センターか警察署でかえられます。 運転免許証なら皆さんの回答通りなんですが、免許書とはいったい? お近くの警察署で出来ます。
住民票は、お金が掛かりますので、新しい住所に届いた郵便物などでもOKです。
新しい免許証を発行するのでは無く、免許証の裏にスタンプを押し、新住所を記載するだけ(記憶では)なので、時間は掛かりません(来客者数にもよりますが) 免許証の住所変更は最寄りの警察署で可能です。窓口の開いている平日の8:30~16:00が受付時間です。
手続きは15分程度で終わります。
<持参するもの>
①運転免許証
②住民票 免許証の記載事項の変更手続きは、最寄りの警察署窓口か、運転免許センターです。受け取りを急いでいるならば運転免許センターで行うべきです。
手続き上の詳細は、下記サイトでご覧下さい。
警視庁HPhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
民間サイトhttp://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html
補足回答:その地域の諸事情に因り、違いが有ると思われますので具体的な回答は出来ません。手続きは上は、必要事項を所定の用紙に書き込むだけです。人数が多ければそれなりに時間が掛かるでしょうし、その逆も有り得ます。書類受理後、免許証の裏面に新住所が記載されます。運転免許センターの場合は、2〜3時間+現地迄の移動時間を見ておいた方が良いでしょう。 警察署で変えれますよ
ページ:
[1]