tom114463966 公開 2012-9-21 17:53:00

仮免許は全国で有効ですか? - 現在、東京都内の教習所に通っていて、先

仮免許は全国で有効ですか?
現在、東京都内の教習所に通っていて、先日修了検定に合格したので仮免許を持っています。家は神奈川県なのですが、免許をとって3年以上たっている父親を乗せて家の周りで練習したいのですが、東京の教習所でとった仮免許で神奈川県内で運転しても問題ありませんでしょうか?

har1027632135 公開 2012-9-21 18:06:00

出来ますよ。
仮免許と言っても、本免許証の仮番です。
但し、高速道路や自動車専用道路では練習出来ません。(自動車学校の教官であればOKですが)
仮免許練習中を付けて、気を付けて運転して下さい。

shi1215116643 公開 2012-9-22 08:40:00

親戚の兄が警察官で 確認した所、仮免許で運転していいのは 教習所のコースだけになるみたいです。 慣れてない道を走るのは、事故になります。事故したら、保険おりませんし、お父さんが免点になり 貴方も、仮免許がなくなります。
練習してもいいけど、通われてる教習所のコースにして下さい。

泽宫英梨子 公開 2012-9-22 07:31:00

「先日修了検定」・・・なら、早く免許センターで、仮免ではない本来の免許を取りなさい。
何時までも仮免で運転するものではありません。(本当は仮免は用済みなので返納すべきものです)

wal128277603 公開 2012-9-21 19:14:00

発行は都道府県の警察本部長(警視総監)ですが、有効範囲は全国です。
ただ、教習以外で仮免許を使うのはお勧めできません。
事故を起こした時の保険の問題があります。
また、仮免許で事故や違反をすると「仮免許違反」となり、取り消しになります。
あと、あくまで練習のための免許なので、練習以外の運転はできません。
途中でコンビニに寄って買い物とかもダメです。

1149280437 公開 2012-9-21 18:28:00

まあ練習だけならばきちんと表示していればだけど・・・・、とっとと最終学科試験を受けて本免許をとったほうが何かと気が楽だけどね。
仮免で事故を起こしても保険が効かないということもあるからね。

tai1034106109 公開 2012-9-21 17:55:00

私のお母さんは出来るだろうと言ってました。
※正しいとは限りません。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許は全国で有効ですか? - 現在、東京都内の教習所に通っていて、先