黑龙江残疾人 公開 2012-9-27 07:26:00

運転免許に金を使って後悔した人いませんか?僕は田舎だったので取得

運転免許に金を使って後悔した人いませんか?
僕は田舎だったので取得しましたが、全く仕事の求人がなく使ってないので後悔してます

その金で都会に行って働けば良かったと思いました

eem1149010457 公開 2012-9-27 10:05:00

免許が有るお陰で職に付ける可能性が広がる。仮に免許無しで都会に出て全く同じ条件で求人があった場合、誰だって免許が有る方を取る。無駄では無く、自分への投資と思う事。
蛇足:自分はメーカーで開発の仕事をしてました。そこへ免許の無い学校出たての新人が配属されてきたのですが、運転が出来ない為にパワーウィンドのスイッチも理解出来ず半年で職場を辞めました。貴方は少なくとも運転出来るという国家から認定された資格が有るのですよ。
もう一つ蛇足:タダ単に都会へ出て遊びたかった、と言うようにも聞こえる!!!

1113218375 公開 2012-9-27 12:43:00

よほど田舎ですか?まったく後悔したことがないです。

ari1212057684 公開 2012-9-27 11:30:00

今思えば、普通二輪はいらなかったかな?

rak116638981 公開 2012-9-27 10:18:00

後悔って私は乗る事の絶対無い免許を持ってます。
日本で走ってる車が20台と聞きます。
違反さえしなければ取り上げられる事がないのですから後悔の文字はありません。

105843721 公開 2012-9-27 08:41:00

長い目で見たら免許が役に立つ時が来ます。どんな仕事でも車の運転が必要な時は必ずあります。
私は46歳で普通免許を所持していますが、8月に普通二輪も取りました。先週大型二輪も学校卒業して引き続き大型特殊に行ってます。来月誕生日なので誕生日が過ぎたら大型二輪と大型特殊を同時に免許に入れに試験場に行く予定です。お金使って免許取ってることに後悔なんかしてないです。

1150014154 公開 2012-9-27 07:46:00

田舎なら、交通の便が悪くて、自家用車が不可欠な場合が多いので、仕事でクルマを使う必要のない場合でも、免許があっても困らないと思うけど…どの程度の田舎か、にもよりますけども。
求人のあるなしと免許の有無はあまり関係ないように思えます。では、たまにでた「求人」で、条件に「要普通免許」と書かれていたら、免許無しなら、面接を受けることさえできません。
その金で都会に出て、といったって30万円弱の金額でしょう。あまり現実的な選択とは言えませんが…アパートを借りる、家財道具をある程度揃える…30万円で足りるかな?と思われます。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許に金を使って後悔した人いませんか?僕は田舎だったので取得