免許の違反点数免許取得して半年です。駐車禁止で2点信号無視で2点。
免許の違反点数免許取得して半年です。
駐車禁止で2点
信号無視で2点。
この時点で初心者講習にいきました。
しかし、今日…標識を見落としてしまい一時停止無視…。二点です。
どうなる
のでしょうか。
警察の方は切符切ってお金収めれば終わりだよ!って軽く言ってたんですが…心配です。免停とかなりますか?補足やはり免停なのですね…。
初心者講習に行き、気を改めてかなり慎重に運転してたつもりなのですが見落としてしまい…後悔してます。
違反者講習は、試験などありますか?落ちることはあるのでしょうか…。 初心者講習については、すでに受けているとのことですが、改めてご確認を。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm
違反点数の合計がちょうど6点になったので、「違反者講習」の対象になります。
違反者講習を受けることにより、累積点がセロになります。
違反者講習を受けない場合は、30日の免停となります。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu05.htm
[補足]について
>違反者講習は、試験などありますか?
「考査」が講習を受けた効果を確認する試験のようなものです。
真面目に受講すれば、落とされることはまずありません。
あくまでも「講習」です。 あなたの場合、合計点数が6点ですので免許停止となります。
初心者講習は他の違反講習とはまったく別のものであり、初心者期間中に余分に加えられる条件である事を理解してください。
標識の見落としと言う過失はともかく、今までに行った違反はいずれも悪質な行為であり、自動車の運転に対する資質を疑われてしまう行為です。
この様なところで聞かなければどうなるのかを理解していない事からも、あなたの運転免許に対して疑問を抱く人は少なくないでしょう。
今一度、自動車の運転について深く考える良い機会だととらえてしっかりと反省してください。
補足を受けて
違反者講習は、試験などありますか?落ちることはあるのでしょうか…。→一応ありますが、できるまでやり直しさせられますのでご心配なく。
また、短縮の講習を受けても、当日は免停中です。近くで取り締まりをしている事も良くありますので、自動車で出かけてつかまれば無免許運転になります。当然今度は取り消しです。くれぐれも運転なさらないように。 普通に免停じゃないかと思いますよ。
初心者講習を受けたとしても累積点数はリセットされませんので、累積6点で30日の免停に該当してしまいます。(違反者講習を受ければ最短で1日の免停になります)近いうちに通知が届くはずですので、それに従ってください。
くれぐれも気を付けて運転するようにしてください。免停処分後には0点にリセットされますが、1年間は前歴1の状態になってしまうので、4点で60日の免停に該当してしまいますよ。 確か初心者講習後に再度3点以上になると再試験だと思います。
後がありませんから気をつけて下さいね。
ページ:
[1]