1250461533 公開 2012-10-26 22:42:00

免許更新についての質問です。まもなく免許の更新締切なのですが、実は私がい

免許更新についての質問です。
まもなく免許の更新締切なのですが、実は私がいけないのですが、事情が複雑で、ご存知のかたがいたら、教えていただきたいです。
実は以前引っ越したときから
、住民票を移しておりません。
なので、まずは住民票を変えにいかないといけないと思うのですが、更新のときは、そのあと警察署にもいかないといけないのでしょうか?
また、私はこれまで無事故無違反で、今回は2度目の更新です。
住民票の問題がなければ、一般的には、警察署での更新が可能だと思うのですが、私の今回の場合だと、どうなるのかがわかりません。
どなたか、わかる方がいたら、しなければいけないこと、また、その順番を、教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

t6h1019754220 公開 2012-10-26 23:20:00

免許更新は免許証記載の住所か住民票のある都道府県の免許センター・警察署で可能です。
住民票を移していないのならば更新ハガキも現住所には届いていないはずです。2回目の更新で運転者区分が分かれ、無事故・無違反で5年以上が経過しているならば優良運転者、5年未満ならば経歴不足の運転者になります。
優良運転者は警察署で更新が可能ですが、経歴不足の運転者は免許センターでの更新になるのがほとんどです。
住所変更と更新は同時にできるので、住民票を移していれば現住所で更新は可能です。したがって、更新期間内に住民票を移して更新をするのがベストの方法です。
住民票を移す時間がないならば、地域によっては「公共料金の領収書」・「消印のある郵便物」で住民票の代わりとして更新が可能な場合があります。地域によって違いがありますので、免許センターに電話で確認をして(明日の土曜は休みなので日曜)みてください。
住民票でなければダメならば、住民票を移すか前の住所の免許センターで更新するしかありません。住民票の代わりで大丈夫ならば、それを持参して住所変更と同時に更新可能です。

chr126450561 公開 2012-10-26 22:52:00

基本は住民票移動するのは引っ越し後何日後までって決まっているはずですが・・・。
今引っ越しましたという仮定なら、住民票移して、移動した住民票を発行してもらい、そのまま更新しに行けばいいと思いますよ。

kir1039066304 公開 2012-10-26 22:51:00

更新手続きと、住所変更手続きは同時に行うことができます。
勿論、新しい住所の住民票が必要です。
東京都の場合
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin00.htm
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についての質問です。まもなく免許の更新締切なのですが、実は私がい