gph1149480775 公開 2012-10-12 20:07:00

免許の更新についてです。引っ越して住民票は変更したのですが、免許は変

免許の更新についてです。
引っ越して住民票は変更したのですが、免許は変更していません。
その場合は前の住所の近隣で更新すればいいのですか。
お願い致します。

1151005534 公開 2012-10-12 20:12:00

優良ならば 今の管轄の警察署に 本籍が記載される住民票を持って行けば大丈夫だけど、
違反があるならば 指定されている免許センターなどへ 本籍が記載される住民票を持って行くようになりますね

121692928 公開 2012-10-13 09:35:00

住民票か住所証明出来る物を持って行って申請すれば良いですよ。
住所変更したときに最寄りの警察に届け出しとけば良かったんですよ。
そうしないと更新はがきは来ませんよ。
更新は誕生日前にしとけば忘れずに済みますよ。
はがきは無くても更新手続き出来ますけどね。

hus121137036 公開 2012-10-12 23:02:00

免許更新がきて免許証の住所を変更していないということですね。
免許更新と免許証の住所変更は同時に行うことができます。現住所の居住地の免許センターで以下のものを持参して更新をしてください。
<持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③住民票
④手数料(3,100円~4,000円)

ewa1149197048 公開 2012-10-12 21:44:00

アナタが免許証の住所をどうしたいのか。
元の住所のままでよければ、元の住所地を管轄する警察署又は免許センター。
新しい住所にしたいのなら、新しい住所地を管轄する警察署又は免許センターで、住所変更と更新を同時に出来ます。

1147807997 公開 2012-10-12 20:21:00

現在の住所地の免許センターなどで更新してください
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新についてです。引っ越して住民票は変更したのですが、免許は変