外畑美央 公開 2012-10-18 20:48:00

運転免許証の写真について。卒業検定に合格したので、近々運転免許

運転免許証の写真について。
卒業検定に合格したので、近々運転免許試験を受けに行きます。

気になったのが写真についてなんですが、実際の免許証に使われる写真はどの書類に貼った写真なんでしょうか?
教習所で試験に必要な書類を色々もらったんですが、受験票と卒業証明書に教習所に初めて行った際撮った写真が既に貼られていました。その写真が本当に最悪で、(髪ははねてるしかなり目付きが悪い)それが運転免許証の写真になるのは本当に嫌なんです…。
別の写真を持っていって「免許証にはこの写真を使って下さい!」とお願いしたいんですが、そういうことは可能ですか?

拙い文章で申し訳ありませんが、お願い致しますm(__)m

cn9112782952 公開 2012-10-18 21:04:00

運転免許証の写真は免許センターで撮りますから
そのときにビシっと決めてください。
教習所では入校の時に撮った写真は本人にお返しするという
意味合いで残った写真を添付してるんでしょう。
卒業証明書及び運転免許申請書は本人確認のために貼るわけですから
その写真が運転免許証の写真になるわけではありません。
本免試験頑張ってください。

hwc127986939 公開 2012-10-18 20:56:00

学科試験に合格後、試験場の機材で撮影です。
免許証の“更新”の場合には、自参した写真を使うことが可能な都道府県もありますが、免許“取得”の際には、それは不可だったと思います。

you1219431895 公開 2012-10-18 20:49:00

向こうで撮影する。もしかしたら変わっているかも知れないけどね。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の写真について。卒業検定に合格したので、近々運転免許