1048152721 公開 2012-11-5 01:55:00

私は、平成22年2月に免許を取り、今週に2日連続で停止場所不停止で切られ

私は、平成22年2月に免許を取り、今週に2日連続で停止場所不停止で切られました。
この場合、講習など受ける必要ありますか?
あと、点数何点残ってますか?教えて下さい。
(単独事故1回
、停止場所不停止2回)

1253278049 公開 2012-11-5 08:23:00

警察行って聞きなさい、正確に知りたいのなら、経歴書発行してもらえばいい700円。
事故は人身でなければ関係ない
停止場所不停止は2点×2で4点。
残り11点だが、あと2点で免停。
しかしお前はバカか?何で2日連続で同じ違反するんだか? 犯罪者は懲りないとはこのことだな。

uti102577164 公開 2012-11-5 12:17:00

現時点では講習などを受ける必要はありません。
一時不停止で2回の違反をしたのならば、現在の貴方の状態は前歴なしの累積4点になります。交通違反の点数制度は0点からの加点なので、あと何点残っているという概念は存在しません。
2回目の一時不停止で捕まった日から1年間無事故・無違反で過ごせられれば累積4点は0点になります。逆に、1年以内に違反をして累積6点になれば違反者講習、累積7点以上になれば免停、累積15点以上になれば免許取消しとなります。

1152012108 公開 2012-11-5 08:38:00

違反点数は0点からの加点式で15点で取り消しですよ。
何点残ってますか?って累積6点で30日の免停着ますよ。
但し最終違反日から今日の違反まで365日以上の無違反期間があれば、前回違反の点数は加算されませんよ。
()内の不停止が1年以上前の違反なら、今回の点数に加算されませんよ。
現在累積4点になるでしょうね。自分で思い出して下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 私は、平成22年2月に免許を取り、今週に2日連続で停止場所不停止で切られ