1151300832 公開 2012-11-29 00:26:00

駐車違反をしてしまいました。仮納付書が郵送されるのは違反日か何日後でしょうか

駐車違反をしてしまいました。
仮納付書が郵送されるのは違反日か何日後でしょうか。
駐車違反をしてしまいました。
仮納付書が郵送されるのは違反日か何日後でしょうか。

ywq1149670727 公開 2012-11-29 05:22:00

たぶん車のフロントウィンドウのところに黄色い紙が貼られていたのかと思います。
そこには警察署へ出頭するように明記されているはずです。
駐車違反監視員による黄色い紙の処理法法は二通りあります。どちらも合法です。
1、黄色い紙を持って指定された警察署に出頭し免許証を提示して切符を切られて罰金納付書を発行してもらう方法。
2、しばらくそのまま待っていると(警察署に出頭しないで放置しておく。おおよそ1ヶ月程度)「車のナンバーの登録されている住所」に納付書のみ郵送されてきます。それを持って郵便局か銀行、信金等の金融機関で支払う方法。
黄色い紙を貼られた方は大体が2を選択しています。こちらですと免許の点数は付加されません。しかし、この方法をとれない場合もあります。
黄色い紙には「(要約すると)罰金払わないときは車検はできないぞ」と書いてあります。つまり車検は必ず罰金を納めてからでないと受けることすらできません。なので納付書が届く前に車検の有効期限が来てしまう場合は警察署へ出頭を余儀なくされるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 駐車違反をしてしまいました。仮納付書が郵送されるのは違反日か何日後でしょうか