セントレアに行く際に下道からセントレアに一番近い料金所に入りセ
セントレアに行く際に下道からセントレアに一番近い料金所に入りセントレアライン(?)に入りました。そこで高速道路で80キロ制限だと思い走っていたら(本当は60キロだった)オービスのような
ものがきらりとオレンジ色に光ったような気がしました。
その時に出ていたスピードは105km前後でした。
これはやはり速度違反の取り締まりでをやっているオービスなんでしょうか。
自分はまだ免許を取って一週間も経ってないのですが免許取消や免停はあるんでしょうか。 橋の上はNのカメラだから、オービスじゃ無いよ
それより、知多半は面P多いから、初心者なのにチョーしこいとると痛い目見るよψ(`∇´)ψ 免許を取って一週間も経っていないのに、度胸あるねえ……。
いや違うか。単にバカなだけか。
一般的にはオービスにひっかかると目の前が真っ赤に染まるらしい(自分はもちろん未経験)が、全部が全部そうとは限らない。
まあ、大人しく心を入れ替えて乗ることだね。
初心者マークさえ張ってれば、制限速度で走ってても俺はなーんも思わん。
たとえそれで交通の流れが乱されて渋滞になってもね。
ページ:
[1]