今度アメリカの方に一年間語学留学します!場所はカリフォルニアかフロ
今度アメリカの方に一年間語学留学します!場所はカリフォルニアかフロリダ、シアトル、ニューヨークのどちらかです。カリフォルニア以外のとこについて聞きたいです。現地で車の運転免許を取
得しようと思ってます!
そこでアメリカの各地で車の運転免許を取得した方の体験談を聞きたいです!!
試験の内容や日にちなど、
とにかく教えて下さい。
回答よろしくお願いします。 州によってやや内容は異なります。
ワシントン州についてちょっと古いかもしれませんが・・・
まずは、25問の筆記試験、20問以上正解すれば合格し、仮免がもらえる。
州のハンドブックみたいのがあるのでそれを読んで把握すれば問題ないです。
(私は後で一緒に取った友人から聞いたのですが日本語でも受けれたらしい)
後日、免許が出てないのに車にのって実施試験を受けに行きます。
うわさの通り、免許センターの周辺を一周して終わりですが、ポイントがあり、
特に横断歩道での歩行者への対応、縦列駐車などが重要です。
今は、自分の車でないとだめなようです。
私は先に車を買っていたのでべたべたのシャコタンで当時受けましたが、
車については何も言われませんでした。
大体2週間もあれば取れますね。
日本と同じで、やや引っ掛けの問題や、
いい試験管、いやな試験管がいるので、
誰に当たるか?も重要ですね・・・・
更新は5年です。 どこの州かはわかりませんが、アメリカでの免許証取得の体験談が載っていますよ。
http://ryugaku22.blog.fc2.com/blog-entry-23.html アメリカ合衆国で免許を取得し、帰国前に国際免許の手続きを取り、日本に帰国してずっと居る場合には、
日本で取得した自動車免許証が必要なので、警察に摘発されます。
石川遼が、同様に海外で国際免許取得して、日本国内では無免許で摘発されています。
無知だった事等から厳重注意で済んだのですが…
一般市民で、尚且つ、知恵袋で質問している事が判明したら、それなりに処罰が下ります。
逆に、在日外国人で滞在期間が一定期間を超える場合には、日本の運転免許証が必要で、国際免許は無効で、同じく無免許運転になります。
SoftBankのお兄ちゃん役の方が摘発されています。
日本で免許取得して、国際免許取得するか?
アメリカの国際免許通用期間を調べて、アメリカでも、運転免許証取得が必要かを調べておく必要性があります。
ページ:
[1]