普通自動車免許を取得してからの1年間で、2,3回ちょっとしたドライブした程
普通自動車免許を取得してからの1年間で、2,3回ちょっとしたドライブした程度の者ですが、いきなり高速を乗るのは危ないでしょうか?ちなみに埼玉県八潮市からディズニーランドへ行くつもり
です。 ディズニーだけはやめた方がいいです。あっちの方は混雑もするし…電車をおすすめします。
高速に乗りたいなら東北道や常磐道とか、比較的空いている高速を使ってください。 自殺したいなら他人を巻き込まないところで勝手に死んでください。
つまり、やめておけってことです。 止めた方がいいです
車の運転は経験を重ねて体が覚えることなので、
体が覚えてないのにナビ頼りで走ると周囲の状況とナビの情報を処理して判断することと運転操作が両立出来ません
危険なのももちろんですが何より同乗者が一番怖い目に遇います
下手したら乗ってるだけで精神的に疲れるし、白けて気まずいことになりますよ
楽しい旅行をしたいなら移動中のストレスも考慮すべきです 運転歴のある人助手席でなくて その人に運転させた方がいいです。 無謀ですよ。地理がわかっていたとしても
そんな田舎で東京通り越すこと自体も 運転暦のある人に助手席に乗ってもらった方がいいでしょう。
ページ:
[1]