mar1113708228 公開 2012-11-16 07:04:00

10月15日に信号無視で2点と違反金となりました。次回の免許証の色

10月15日に信号無視で2点と違反金となりました。次回の免許証の色はどうなりますか?
ちなみに10月28日が誕生日であり、違反前の10日に免許証更新したばかりで、
現在ゴールドです。5年後の10月16日以前に更新したら、青で以降なら金でしょうか?

饭洼五月 公開 2012-11-16 08:02:00

5年後の9月28日~11月28日の間の更新は、青になります。更新せずに併記しても青です。
5年後に免許を更新した後に、10月16日以降に他の免許を併記したらゴールドです。
10月28日が誕生日なら、免許更新後の10月28日以降に併記が良いですね。

1147715117 公開 2012-11-16 12:40:00

約10年間ゴールドを手にすることは出来ません。

1113659077 公開 2012-11-16 11:24:00

誕生日の40日前基準で過去5年です。
つまり、41日前〜5年40日前が、免許の色の判断期間となります。
結論は、言わなくてもわかりますね

aaf1148391861 公開 2012-11-16 08:10:00

このまま、次回の更新を迎えたら、10/15、誕生日ウンヌンは関係なく、青帯5年の免許証です。
免許証の区分は、更新時の誕生日の40日前を基準に過去5年間で決まります。よって、9/18(17かな)くらいになるのかな、ここから過去5年間に、今回の違反がふくまれるので、青5年ということになります。
もし、それまでの間にもう一度違反なり、人身事故があれば、青3年になります。

big1148074116 公開 2012-11-16 07:24:00

5年後の誕生日から40日さかのぼった前日から5年間が対象になります。
つまり今年の9月17日から5年後の9月17日の間に
違反をしなければ、ゴールドになります。
10月15日に違反をしているので次回の更新で
ブルーの5年・・・となります。

1152463488 公開 2012-11-16 07:08:00

今回の違反の記録は、違反者講習を受けるまで残ります。
次の更新区分は違反者講習になるので
免許はブルーの5年ですね。
5年後の10/16以降に更新しても
違反者講習には変わりはありません。
ゴールドにはなりませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 10月15日に信号無視で2点と違反金となりました。次回の免許証の色