hie117686792 公開 2012-11-22 17:41:00

工事敷地内ならリフトの免許がなくても運転してもいいんでしょうか? - アウト

工事敷地内ならリフトの免許がなくても運転してもいいんでしょうか?

hk_11326262 公開 2012-11-22 18:33:00

アウトです。
道路を走る走らないという意味合いなら運転免許は不要ですが、
工事区域や会社敷地内であっても、労働法規による、技能講習の受講が義務付けられています。
これは、フォークリフトでの労働災害事故を防止するためのもので、
万が一、事故が発生した場合、運転者本人のほか、会社の労務管理担当者が処分されることになります。

1251389684 公開 2012-11-22 18:07:00

フォークリフトの事ですか?
趣味で工場敷地内で運転するなら運転は可能でしょう。
ただ仕事で使うなら労働基準法?違反になると思います。
労働安全衛生法施行令第20条安全衛生規則第41条
最大荷重1トン以上のフォークリフトの運転業務は、技能講習を修了した者でなければ就業できないことになっております。

铃木史华 公開 2012-11-22 18:12:00

良くは無いんですけどね。運送業なんかと無関係でも車体を持ってるだけで監督署から指導は受けます。

nat1149308731 公開 2012-11-22 17:48:00

取引先の会社は半数が持ってないと、仲良くなった取引先の方が言ってましたね
免許は敷地内なら必要ないとも言ってましたね
ページ: [1]
全文を見る: 工事敷地内ならリフトの免許がなくても運転してもいいんでしょうか? - アウト