運転免許のカードローンについて - 今月から運転免許を取りたいと考えてい
運転免許のカードローンについて今月から運転免許を取りたいと考えています。
一括では払えないので分割で支払いたいと考えています。
この場合、自動車学校によると300000円プランの場合、
支払い回数が24回払いの場合、分割手数料が約40000万かかって合計で340000円です。
月々の支払は300000÷24=12500円と、手数料分割分40000÷24≒1600円合わせて14100円となります。
しかし、来年の4月にまとまったお金が入ってくるので残りの分割分をこのときに払ってしまおうと思っています。
つまり、初回の12月 14100円 (12500+1600)
1月 14100円 (12500+1600)
2月 14100円 (12500+1600)
3月 14100円 (12500+1600)
4月 残りの分一括
となりますが、最後の一括の部分でどのくらい分割手数料を取られるのかがわかりません
単純に残りの月も14100円と計算して340000-(14100×4)=283600円 と計算するのか、
残りの月は一括で払うので分割手数料をひと月分だけ取られて300000-(14100×4)=243600+1600円=245200円
と計算するのかわかりません。
カード会社に問い合わせたところ、途中で残りの分割分を一括で支払った場合、残りを普通に分割で支払う場合よりも分割手数料は安くなるという回答でした。(具体的な金額・算出方法はわからないと言われました)
合計でいくら分割手数料を支払うのかの計算は、何回に分割にしようが毎月必ず1600円取られる計算なので
結局自分が支払った回数に比例するのでしょうか?
極端な話、60回の分割にして、最初の方の月を5000+1600(分割手数料月割分)=6600円で支払って4ヶ月目に残りの分を一括で支払えば分割手数料は1600×4ヶ月分しか取られないのでしょうか?
来年の4月には一括で支払えるのですが、来年の4月から就職なので今年度中に取らなくてはいけません。
就職先から配属局の面接等予約が入る可能性があるので、一週間以上不在は控えなくてはいけませんし、修士論文も忙しいので合宿等は不可能です。
どうにかうまく安く来年のの4月までに免許を取る方法はないでしょうか そんなに難しく考えないで・・・・40000万でなくて4万でしょ・・・
残りの利息はなくなります、12月~3月のでは元金+利息です
4月に一括返済する場合利息の計方法が違います。(本来の利息1600円と仮定して)
多分2ヶ月分も掛からないと思いますよ・・・・
これはカードローンでも普通のローンでも同じです(普通のローンの方が利息は安いよ) 30万に対し24回払いの金利4万円を計算すると実質金利12.5%です
5回終了時の残高は243,501円です。
アドオン手数料であれば戻し利息 40,000円*19*20/24/25=25,333です。参考にしてください。
ページ:
[1]