原動機付き自動車免許の年齢が18歳以上に引きあげられたらどうなりますか
原動機付き自動車免許の年齢が18歳以上に引きあげられたらどうなりますか ・バイトをやっている高校生とか、飲食店で配達を担当している中卒の店員さんが困る。
・暴走族(最近は「珍走団」というそうですが)が高齢化する。 大特だって18歳に引き上げられたんだから良いと思うけどね。
自動二輪も18からにすれば良いんだよ。
無免許は即、少刑ね。 原動機付き自動車免許は18歳ですけどね。
原動機付き自転車免許は16歳ですね。
個人的には原動機付き自転車免許は15歳からで良いと思いますよ。 原動機付き自「転」車免許と言いたいのだろうが
別に私には関係ないからどうでもいいよ(^_^)v 成らないと思いますが、義務教育が高校まで伸びたら引き上げられる可能性はあるでしょうが。 原動機付き自動車の免許は今も18歳からですよ。
カテも自動車カテだしエンジン付きの自動車でしょ?
大多数の人は普通免許という言い方をします。
現行のままですから何の影響もありません。
ページ:
[1]