raj108281692 公開 2012-11-13 17:46:00

原動機付き自動車免許の年齢が18歳以上に引きあげられたらどうなりますか

原動機付き自動車免許の年齢が18歳以上に引きあげられたらどうなりますか

1150814831 公開 2012-11-17 08:42:00

・バイトをやっている高校生とか、飲食店で配達を担当している
中卒の店員さんが困る。
・暴走族(最近は「珍走団」というそうですが)が高齢化する。

say1249166790 公開 2012-11-14 09:41:00

大特だって18歳に引き上げられたんだから良いと思うけどね。
自動二輪も18からにすれば良いんだよ。
無免許は即、少刑ね。

gan109274673 公開 2012-11-14 06:49:00

原動機付き自動車免許は18歳ですけどね。
原動機付き自転車免許は16歳ですね。
個人的には原動機付き自転車免許は15歳からで良いと思いますよ。

1053129685 公開 2012-11-13 21:48:00

原動機付き自「転」車免許と言いたいのだろうが
別に私には関係ないからどうでもいいよ(^_^)v

1148324406 公開 2012-11-13 18:53:00

成らないと思いますが、義務教育が高校まで伸びたら引き上げられる可能性はあるでしょうが。

obi1226005468 公開 2012-11-13 17:58:00

原動機付き自動車の免許は今も18歳からですよ。
カテも自動車カテだしエンジン付きの自動車でしょ?
大多数の人は普通免許という言い方をします。
現行のままですから何の影響もありません。
ページ: [1]
全文を見る: 原動機付き自動車免許の年齢が18歳以上に引きあげられたらどうなりますか