自動車免許を取る為教習所へ通っています仮免をとるまでの学科と実習で
自動車免許を取る為教習所へ通っています
仮免をとるまでの学科と実習
でどちらが苦労しましたか?
また、落ち続けると
どうなるのですか?
回答お願い致します!! 仮免学科試験は小学校高学年程度の語学力があれば
誰でも1回で合格するとても簡単な試験です。
仮免技能試験は隣に恐い検定員が座り、後ろに知らない人が
同乗しますからかなり緊張します。
そのうえ技能の方はハプニングがつきものです。
ですので学科試験より難しいと言えます。
不合格が続いた場合は期限内であれば、料金はかかりますが
何度でも挑戦できます。 特に両方とも苦労したって思いではないです。
落ち続けるとどうなるか…仮免学科試験を何度も受けることになると思います。その都度費用がかかります。
技能試験は、一度不合格だと補習の教習があったはずです。やはりその都度費用がかかると思います。安心パックのような教習延長無制限みたいなのに入っていれば、別ですが。
教習期限までに卒業しないと、おじゃんです。 学科は基本聞いているだけでしたし
試験も憶えていないほど苦労はなかったですね。
仮免を取ると言うか
初めの頃に技能で挫けそうになりましたけど、
何とかクリアできたらあっというまに終わってました。
ページ:
[1]