1152835218 公開 2012-11-25 05:05:00

東京23区出身、育ちの人は自動車免許とか取るんですか? - 23区

東京23区出身、育ちの人は自動車免許とか取るんですか?

oka1017260762 公開 2012-11-25 20:13:00

23区内出身です。両親は免許を持たず、車は必要ないといってました。
ですが、妹が大学生になり周りの影響で免許を取ると、車を買いました。やはりあると何かと便利だと言ってます。
そして私はずっと免許は必要ないと思ってましたが、結婚して23区外に引っ越して、今更ながら取得しようとしてます。
周りには23区内在住でも男性は殆ど取得してましたが、女性は取らない人もそこそこいましたし、持ってても大半がペーパーになってしまっています。
23区内は自転車のほうが便利ですね。

119182616 公開 2012-11-25 13:29:00

東京23区が全て交通の便が良い訳でもないし、東京23区出身でも今住んでいる場所が問題です

kaz1241911324 公開 2012-11-25 13:27:00

私の友人は、仕事で必要なので取りました。

1244938253 公開 2012-11-25 08:27:00

まあ身分証明書代わりには取る方は多いでしょう。車を所有する人は少ないですから。
でも都心部には教習所が少ないですので、お住まいの地域によっては郊外まで電車に乗って送迎バスに乗り換えてと、結構通学に時間がかかるので大変です。

1053143818 公開 2012-11-25 06:23:00

東京都心部にどのようなイメージか分かりませんが、もちろん取る人は取りますし、取らない人は取りません。
しかし地方に比べたら、免許所持率は低いと思いますよ。

美木理沙 公開 2012-11-25 05:12:00

身分証明書として取る人は少なからず居ますよ。
公式な身分証明書が必要な時に免許証以外に問題なく使えるのって
意外に少なかったりするので。
(今は住基カードがあるので、そちらでも良いのかもしれませんが)
ページ: [1]
全文を見る: 東京23区出身、育ちの人は自動車免許とか取るんですか? - 23区