nab101814252 公開 2012-10-26 22:39:00

普通自動車免許の再交付についてですが、4日程前に、財布をスーパーのカートの中に

普通自動車免許の再交付についてですが、
4日程前に、財布をスーパーのカートの中に置き忘れてしまったようで、1日たってから無い事に気づいて、
スーパーに問い合わせましたが、届けられてなく、直接探しに行きましたが見つかりませんでした。
警察に電話で届けでたのですが、 免許の更新手続き中なので再交付には1ヶ月かかると言われました。講習日は11月18日で、違反したので長い講習です。 その時は財布を落としたショックで動揺してたので説明は右から左にとゆう感じでしたが、後で親に言ったらそんなはずない!と言うので、詳しい方、更新手続き中の再交付の手続きについて教えて下さい。 千葉県館山市です。補足言葉が足りませんでした。車は仕事行くのに毎日使うので、
すぐに免許証を再交付してもらいたいのです。
更新手続きは済んでいて、後は来月に講習を受けて免許証を受け取るだけです。

117836521 公開 2012-10-27 12:05:00

紛失更新として更新が可能です。
更新時点で免許証を紛失しているならば、再発行をかねて免許更新が可能になります。免許更新の講習日が指定されているというのが分かりませんが(通常はいつ行っても更新可能)、再発行してから更新などはしなくて大丈夫です。
<持参するもの>
①身分証明書(健康保険証、パスポートなど)
②写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
③印鑑
④更新ハガキ
⑤手数料(3,100円~4,000円)
---追記---
更新手続きが済んでいるならば手元に免許証はありませんが、更新したことになって講習を受ければ免許証交付です。
更新手続きが終わっているならば、講習を受けるまでに再発行などはできません。免許センターならば即日交付でしたが、警察署で行ったために後日交付となったわけで、新しい免許証は講習の日まで待つしかありません。
車を毎日使うのならば免許証不携帯の違反を覚悟して使うしか方法はありません。

1115447045 公開 2012-10-27 03:35:00

警察ではなく、免許センターであれば、即日交付になると思われます。
警察の更新手続きの場合は1ヶ月かかるのは一般的と思われます

補足
警察署で手続きをしてしまったなら、待つしかないですね。
遠くても免許センターで手続きをすれば、その日のうちに受け取ることができたのに。

sty121097296 公開 2012-10-26 22:54:00

ここで、聞くより警察に再確認したら如何?
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の再交付についてですが、4日程前に、財布をスーパーのカートの中に