友達が彼氏の車を無免許で車を運転していて、検問にひっかかって一緒に乗っていた友
友達が彼氏の車を無免許で車を運転していて、検問にひっかかって一緒に乗っていた友達の名前を借りて免許証を忘れたことにした所、後日免許証を持って交番に来て下さいと言われたんですが、交番行った時に指紋は取りますか?
検問で事情聴取をした後紙を書いて、無免許の子の指紋で指判をしたんですが、指紋を確認されますか?大至急お願いします(;o;)補足出頭なんとか書を書かされた見たいで、それで指紋をとったみたいです。 指紋はとられる可能性大かな??
指紋は人それぞれ違いますからね。今後の捜査にも関わってきますで・・・ 出頭すれば赤切符と交換してくれるよ。それか逮捕だな。
30万以下の罰金だね。友達も幇助で免許取り消しだよ。
逮捕されれば両方の手の指紋採取されるよ。顔写真もね。
出頭しなきゃお迎えに来るよ、手錠ガチャだよ。
交番では指紋は取らないけど本署に移動だね。 指紋をとることはありますし、確認することもあります。
そもそも、友達ではなく、同乗者の人が出頭するんですか?
友達本人が出頭したら、一発で無免許運転がバレますよ。
だって免許証の提示求められますもん。
同乗者の人が出頭しても、
交番で指紋とられて確認されたらバレる可能性高いです。
警察をナメてはいけません。
この手の浅~いヤンキー悪知恵への対応など日常茶飯事ですから。
そしてバレた場合ですが、
友達も同乗していた人も大変なことになりますよ。
2つの正式な犯罪を犯しており、その共犯ですからね。
■友達
・無免許運転(1年以内の懲役または30万円以内の罰金)
・有印公文書偽造同行使罪(3年以下の懲役または20万円以下の罰金)
当然送検され裁判となります。40~50万の罰金で済めばまだマシな方です。
■同乗していた人
上記友達の犯罪のほう助罪。罰の内容は、友達と変わりません。
私の元仕事の取引先が、まさにご質問と同じ状況でした。
検問でウソで別人の名前を伝え、指紋をとられました。
そして、後日警察署にその別人を出頭させました。
それでもウソがばれて、逮捕されてますよ。
まぁ友達とはいえ、犯罪者なので放っておけば良いと
思いますが、心配なのであれば、
今からでも遅くないので、正直に話すことをオススメすることですね。
そうであれば、有印公文書偽造、同行使罪に関しては、
不問にしてくれるかもしれませんので。 警察官が警察署のその場で指紋を確認することはありません。
ただし、出頭者が怪しいと思ったら、鑑定に出す手続きに入る可能性はあります。
それにしても、名義を貸した友達が代理出頭するってことですか?
なんか、すごい友情ですね。
無免許の友達に車を貸す彼氏さんも頭イカれちゃってますね。
無免許で運転していた友達はチンピラのボスか何かですか??
無免許の友達を助けるために名義を貸した友達と彼氏さんの行動が私には理解できません。 指紋は確認されません。
後日行って、そのときの警察官と違うならまずばれないでしょう。
ただ、バレたら同乗していた方は無免許幇助になり免許取消しになります。
よく考えて行動をお願いします。 皆さんの書かれているとおりです、嘘を重ねても罪を重ねるだけの行為になるので、初めから嘘でしたと謝罪して本当の事を言えば、余分な罪を重ねないで済むし、少しくらいは穏便に済ませてもらえる部分があるかもしれない、最近は警察の手抜き捜査や取調べが大事になった事件が多いので普段よりキッチリ調べる可能性は大きいです、そこでどうせバレるんだからね・・・その場は逃れても今後も何かでバレていつ警察から呼び出しが来るかま?なんてビクビクしながら生活するのは苦しいよ。
ページ:
[1]