AT限定の免許が創立されてから20年以上経ちますが、どれぐらいの割合の人
AT限定の免許が創立されてから20年以上経ちますが、どれぐらいの割合の人がAT限定の免許を取得されてるんでしょうか?年度別、性別など教えてください。 ●AT限定率推移
2001年(30%)→2009年(49%)→2010年(51%)→2011年(54%)です。
2011年(年度ではなく年です)データ(22ページ)
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo13/h23_main.pdf
性別に関しての正確な公式データは発表されていません。
単純に男女半々だとしても(実際はわずかに男性の方が免許取得者が多いです)、
男性AT限定18%、女性AT限定85%=18+85/2=51.5%では54%にならず計算が合いませんね。
おそらく下の2ちゃんねるあたりの情報が元でしょう(大元のソースが古いです)。
・女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349578868 2011年度、
男性が限定無し82%、女性が限定あり85%、トータル限定ありが54%らしいです。
ページ:
[1]