自動車免許を習得した人 - 最初は戸惑ったりしましたか?それと
自動車免許を習得した人最初は戸惑ったりしましたか?
それともスイスイいけました?
また一番ヒヤッとしたことを教えてください補足あなたはじめていいこといいましたね 戸惑うに決まってるじゃ無いですか・・・・
免許なんて「取るまで」なんて序章に過ぎません。
本当に学ぶのは「免許を取って自分で運転するようになってから」です。
免許取って終わりだと思ってたら、いつか痛い目に合いますよ。
>だから教習車とは違うといってますよね?
つまり、「教習車しか運転出来ないような学び方しかしてない」という事。
---
「あなた」って誰に言ってんのか知らないけど、とりあえず戸惑って当たり前。免許を取得した事は、「やっとスタートラインに立った」だけの話。これから学ぶのです。まぁパパの460をぶつけないように。 大概は、戸惑うこともあろうかと思うが、「運転スキル」があれば、レクサスだろうが、アルファードだろうが、一発目から乗れて当たり前じゃないのか?
以前にも何回か言ったよね。君の「自信」は、根拠のない「過信」だ、と。
教習車と違う?当たり前だろ。そんなの初めからわかってるじゃん。言い訳にもならんよ。
人に教えを請うのなら、「すいません、分からない(できない)ので、教えて下さい!」という態度でないと、まともには取り合ってくれないよ。
「運転スキル」があるなら、自分で考えな、と言われても仕方ないな。
今の状態で友達をドライブに誘うというのは、まだ早いな、という認識があるのかな? 誰でも戸惑いますよ。
車はぶつけてうまくなるものです。
数こなした分だけ上手くなりますよ。
今では危険な状況でも冷や汗もかかなくなってしまった自分が怖いですね。
慣れって恐ろしいです。
どこ行っても平気ですからねー。
あえて焦るのは、ガソリンが減ってきてあと少し平気だ!とか思ってたら、ガススタが無くて非常に焦りましたねw そりゃ戸惑いましたよ。交差点右折や、車庫入れなど特に・・・・
ヒヤリとした事は、車線変更をしようとしたら、ちょうど死角になっている所に車が走っていて、あわや接触するところでした。
ページ:
[1]