無免許運転で逮捕されるバカがいますが、そうそう検問ってやっている訳ではな
無免許運転で逮捕されるバカがいますが、そうそう検問ってやっている訳ではないのに警察はどうして分かるんでしょうか? 警察24時等テレビ番組で、職質の天才はすれ違うだけで違反を見抜く眼力があるとか・・・
なので、後ろめたい事?があると視線をそらすとか
行動を起こすそうで、それで分かるそうです・・・
だから、追いかけて停止命令を出す・・
止めたら優しく会話し、免許提示を求める・・
まぁ、無免なら忘れた・・とか
何もしていないのに、何故提示しなきゃいけないんだ!
こんな行動をとるみたいです・・ 警官の感というやつみたいです
実際には感というより、長年培ってきた判断力だと思います
ちょっとしたおかしな行動を見抜く力があるようです
当然ながら、こいつおかしなと思って職質かけても何もなかったということもあるでしょうが・・・ 挙動不審者は目が泳いでるんですよ。
パトカーの警察官と目が合ったら、会釈すれば良いんですよ。 パトカーに気づくと急に避けるような行動をとる。
後ろめたさが自然と行動に出るようです。 免許所持しておかしな運転と、
無免許でおかしな運転では「違い」が有るのでしょう。
一般試験で大型の場合、試験官は直ぐに見抜きます。
「プロの運転手さんですか?」
粗探しを職業とする人は観察すれば解るのでしょう。 何十年と免許とったこともなく運転してた人が簡単な違反から見つかることはあるね。
まだ全国にはそんなドライバーいるだろうしばれずにそのまま死んでった人もいるだろうね。
ページ:
[1]