てんかんの友人が!運転免許を取得しようとしています!! - 家族ぐるみ
てんかんの友人が!運転免許を取得しようとしています!!家族ぐるみで嘘をついて自動車学校へ入学する模様です・・昨年、発作が起きたのをみましたから2年以内に発作がおきていないこと!とは条件が違うと思うのですが。この場合、掛かっている医者も事故があれば追及されるのでしょうか。どうすれば阻止できるのでしょうか。警察?運転免許試験場・・? 家族ぐるみでウソをこいて、というのがいかんですね。こういう一部の心ない行動が、ちゃんと申告をして免許を受けている人に迷惑をかけているのです。
てんかん協会といったかな?患者さんの団体も、ちゃんと申告して適性に免許の取得を、と啓蒙している最中です。
今後は、診察した医師も、問われる可能性が出てくると思います、今度の道交法改正でどういった内容になるか次第ですが…
もし、そうまでして免許を取得したいというのならば、友達付き合いをやめるくらいの勢いでいいと思います。その上で警察へ届け出るしかないでしょう。
もし、彼が(彼女かもしれんが)不正に免許を取得して、事故でもおこしたら、寝覚めがわるいでしょ。重大事故ではなく、物損事故でも不自然な点があれば、バレる可能性はありますから。
er34skylinekoukiさんへ
社会的基盤の整備とこれとは問題のすり替えに見えます。運転免許を持つ者として、社会的責任は病気の有無にかかわらず、同じです。しかし、病気がある以上、いつ発作が起きても不思議ではない状態(ごく最近発作が起きた)ならば、免許取得が制限されても仕方ないでしょう。
クルマが突っ込めば、人はカンタンに死にますよ。
薬を飲んで、しっかり体調管理出来ていれば問題ない…じゃあ、もし薬を飲み忘れて、事故ったら、「いつもはちゃんと飲んでるけど、今回は飲みわすれちゃった」で済ませられますか?
ここ最近、てんかんでの事故、それも死亡事故が多いですが、この人たちのほとんどが、申告をせずに免許を取得しているということは、容認できますか? 免許センターへチクりなさい。
教習所は商売だからチクっても意味ないよ 医師の許可を得ないで免許を取得しても、医師に嘘をついて許可を得ても本人や家族の責任です。
医師は違法に許可を出さない限り無罪です。
昨年に発作がおきたのを知ってて許可を出したら責任を問われます。
警察(公安委員会)に連絡すれば大丈夫です。
自動車学校は、不正な免許取得を防ぐ為に入校者の住所氏名等を3日以内に公安委員会に報告する義務があります。
自動車学校に入校後1週間くらいでストップがかかるでしょう。 是非とも阻止して下さい
【去年発作を起こしたなら又起こす可能性が高いです】
自爆ならどうなっても自己責任で済みますが、相手がある時は悲惨です
何しろノーブレーキで突っ込んで行くのですから
重大事故に結びつく可能性の有る人は免許を取る資格そのものが無いのです
運転に支障が無ければてんかんでも統合失調症でも免許は取れる事になってます
病気だから免許を取らせないのでは無く危険だから取ってはいけないのです
百歩譲って免許を取ったとしても運転する資格は有りません
まず警察が良いと思います 悪いのは薬をしっかりと飲まず、何時発作するかわからない状態で運転している方です。しっかりと薬を飲んで体調管理ができていれば問題は無いと思います。
てんかん、てんかん騒ぎ過ぎだと思います。免許が無くても全く不自由無い世の中にしてから騒いでもらいたいですね。
免許が無いだけで就職できない仕事もあります。会社までの通勤は?電車もバスも無い地域はまだまだあります。車が無いと買い物にも行けない地域だってあるのです。まずはその事を解決してからにしましょう。 匿名で警察、市役所、報道機関にでも通報しては。
ページ:
[1]