bar116010978 公開 2012-11-12 15:22:00

知り合いから聞かれましたがこたえれませんでした、お力を貸して下さ

知り合いから聞かれましたがこたえれませんでした、お力を貸して下さい。
現在、普通免許を持っておりそこに記載されている免許証番号を変更したいそうですがどうすれ
ば出来るのか?
一度免許証を返納して再び再交付を受ける
名字を変更して免許証をもう一枚交付してもらうため現在の免許証をもったまま自動車学校へいく。
私が知り合いに答えたのはこの2つですが他に方法が有れば教えてもらえませんか?
どうやら、信用情報を消したいそうです。補足あの…私の事では有りませんが、信用して頂くつもりもさらさらありませんが、問いかけのみ答えて頂けると有難いです。
皆様の憶測は何のアドバイスにもならないので必要有りませんので悪しからず。

pap1216814740 公開 2012-11-12 20:31:00

一度免許を返納して再交付を受ける。
⇒返納すると再交付はされません。
あらためて免許を取るには一からのやり直しです。
紛失・破損で再交付を受けると末尾の数字が変わりますが、
その程度のことは信用情報機関も知っているので無意味です。
婚姻や養子になって苗字が変わることで旧苗字とは別人になり、
信用情報0の状態で借金を繰り返す人は現にいます。
偽装結婚や縁組を繰り返すことで逃げ延びている人が多いようです。
これ以外で苗字を変えることは日本ではほぼ不可能です。
どのような事情で信用情報を消したいのかわかりませんが、
信用情報を消すのは簡単なことではなく、
他人に成りすますのはリスクが高いことです。
本当に友人のことを心配するのならばどのような助言をすればよいかは
自ずとわかると思います。

mom122799768 公開 2012-11-12 22:19:00

信用情報云々はよくわかりませんが、今ある免許をそのまま生かして、番号を変えるということは、不可能です。
一度返納して再交付を受ける…ムリです。返納すれば、免許は無くなります。よって再交付は出来ません。つまり自動車等の運転はできなくなります。
返納後、運転をするのであれば、また免許の取り直し(自動車学校に通う、試験場で仮免試験、本免許の学科・技能試験を受けることが必要)です。この方法であれば、免許番号は変わります。
名字を変更しても、免許番号は変わりません。もう一枚交付してもらって…ってどうやって?免許証は一人に一枚です。それに自動車学校に持って行っても、なんにもなりません。自動車学校は、免許をいじれる権限を持ってません。
失効・再交付しても、免許番号は変わらないです。
よって、免許番号を変えることは出来ません。紛失再交付をすれば、下一桁だけが変わりますよ。

msz1148796140 公開 2012-11-12 18:56:00

今の免許証を失効扱いにして3年経過して再取得すれば可能かなぁ?
たぶん無理ですね。
失効すると免許の取得日が変わるだけで免許番号は変わらないと思います。
取り消しで再取得だと変わると思います。

1038240127 公開 2012-11-12 17:23:00

どこの番号を変えたいのでしょうね。
頭4ケタと後4ケタは警察の番号ですから住んでる場所、県を変えないと無理ですよ。
失効させて一から取り直しましょう。

lig1213459072 公開 2012-11-12 17:20:00

なるほど・・・・と思ってしまった。。。。。。

pap1216814740 公開 2012-11-12 17:01:00

「紛失した」と言って再発行して貰ってください
末尾の数字が0から1に変わりますから
ページ: [1]
全文を見る: 知り合いから聞かれましたがこたえれませんでした、お力を貸して下さ