1252109777 公開 2012-11-15 13:14:00

大型2種の免許取得にはいくらぐらい&どのくらいの期間がかかり

大型2種の免許取得には いくらぐらい&どのくらいの期間がかかりますか?
所持免許は普通2種です。

1151119386 公開 2012-11-15 13:41:00

普通1種から大型1種に40万、普通2種に20万ぐらいですよね、確か。
普通2種から大型2種だと、学科は受けなくてもいい分だけ安くなりますがたかが知れています。
そしておそらく、スケジュールを組まれてその通りに通うことになりますからそんなに時間はかからないと思います。
一月より短いと思いますよ。2週間とか3週間とか。
35万ぐらい見ておけばいいんじゃないでしょうか。

jjj1212967481 公開 2012-11-16 14:53:00

大型一種をお持ちでないのなら試験場一発は厳しいので教習所での取得になります。普通二種お持ちなら学科と応急救護が免除になります。相場は地域によってマチマチです。都内の通学は高いですが、地方の合宿は安いです。予算は35万~40万というところでしょうか?自分は試験場で取ったので正直教習所の事はわかりません。

1153225980 公開 2012-11-16 08:15:00

>申し込み当日は受験出来ませんが、次の予約日に受かれば即日免許証交付です。
質問者様の場合は普通二種をお持ちということですので
大型二種の際には大型仮免許が必要です
仮免許を取得する必要がありますので、次の予約日に受かるということ自体ありえません

sim101360016 公開 2012-11-15 21:36:00

教習所で20万くらい(大型持)です。
14時間乗ったらもらえます。
大型を持ってなければ35万くらいかかると思います。乗車時間も29時間だったとおもいます。

1149841328 公開 2012-11-15 13:48:00

自分は試験場にて一発試験で取得しましたので、最短・最安での話しをします。
大型二種ですと、受験者数もそれなりにいるので、平日は毎日受けられるのではないかと。
申し込み当日は受験出来ませんが、次の予約日に受かれば即日免許証交付です。
受験料は確か試験ごとに7700円、交付に2100円だったと思います。
つまり、最短ですと、2日で9300円で取得可能です。
もちろん、試験の合格率は非常に低いです。
5人受けて1人合格者が出るか、と言った感じでした。
二種をお持ちなら学科は必要ありません。
試験は実技(運転)のみです。
手段の一つとして参考にしてみて下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 大型2種の免許取得にはいくらぐらい&どのくらいの期間がかかり