1253109986 公開 2012-11-8 00:15:00

自動車免許って、身分証明、車を運転出来る以外に何かメリットありますか

自動車免許って、身分証明、車を運転出来る以外に何かメリットありますか?ましてや、免許あるかないかだけで、少なからず人生変わりますか?

gac1011923699 公開 2012-11-8 17:42:00

今年フル免許にしました。
飲み屋での話題に事欠かなくなりましたw
数年前にリストラされた時、二種免許を取得して就職口が少し広くなりました。
現在はタクシー乗務員ですが、リストラ前よりも給料が上がっています。
私の場合は人生変わったのでしょうね。
ご参考までに

1149308037 公開 2012-11-8 09:23:00

まぁコスト考えると仕事で必要ないなら無くてもいいね。
旅すると言っても年に数回のことなら金かかっても電車 タクシーで行けるわけだし
買い物もいまはネットでなんとかなるし。日帰りのバス旅行なんかはほとんどの観光地は
行けるわけだし。
週末どこかにドライブするとかなら免許持つもメリットになるくらいで。
車無かったら家1軒建つくらいの節約になりますからね。

sak101980599 公開 2012-11-8 09:19:00

今や免許を持つのが当たり前で、役に立つのか疑問になっているようですが、なければとても困ると思います。
高校卒業してメリット有るか、と聞くのと同じことだと思います。
今時高校卒業もしないではかなりこまります。
しかし、出たからと言って他人との差別は図れません。
そんなもんだと思いますよ。
免許もなしでは仕事のはばも狭まると思います。

sta1219630966 公開 2012-11-8 08:09:00

(´ー`)y─┛~~ 何にもないよ。
今、日本に運転免許を持ってる人は約8000万人や
こんなんで、特技とか資格とか言えるか。

uay1148029565 公開 2012-11-8 02:08:00

そもそも免許の目的は、運転できるようになること。
それ以上でもそれ以下でもない。
たまたま、公的書類であるために身分証明書として信用できる書類であることは確かだが、
それがメリットと考えるのはちょっと違うと思う。
ま、自動車程度のものすら運転できないという意味で、就職に影響する可能性は否定できない。

im_1226201907 公開 2012-11-8 00:25:00

会社採用条件に記載されていることがあります。
人生が変わることはあまりないかと思いますが・・・・・・。自動車運転者の気持ちや見方を学ことで交通事故に遭いにくくなるのではないでしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許って、身分証明、車を運転出来る以外に何かメリットありますか