女性が普通自動車の免許を取得することはおかしいですか??私は21歳の女です。
女性が普通自動車の免許を取得することはおかしいですか??私は21歳の女です。今、自動車学校に通っており、普通自動車の免許を取得したいと思っています。指導員からも教習生からも「女の
子なのになぜAT限定じゃないの?」と何度も聞かれます。
私の家族は全員普通自動車の免許をとっていて、私の友人もみんな普通自動車の免許を取得しています。まわりが普通免許を取得しているからか、男だから女だからと考えたことがありませんでした。
素人の意見で申し訳ないですが…。。個人的にはMT車の方が車の構造が分かるというか…自分で運転しているという感覚があって好きです。AT車は操作が簡単で運転しやすいとは思いますが、逆に運転が怖くなります。。(AT車が好きな方がいたらすみません。。)
別にどちらの免許でなければならいとは思いませんが、用途に合わせて免許を取得すればいいのではないかと思うのですが。。 自分の選択に自信を持ってくださいね(^o^)
私も友人や妹が普通免許(ATがない時代に免許を取った)なので、3年半前に40代後半で普通免許を取得しましたが、妹を含め周りの殆どに「なぜAT限定にしないの」と言われました。
女性だからATという意識はないし、へそまがりなので、そう言われたらなおさら普通免許を取ろうと思いました(笑)
複数教習や高速も男性と一緒で、修検も卒検も唯一の女性受験生でしたね♪
自分が取りたい免許を取ったらいいんですよ。
やはり皆がそうしてるからと多数に合わさずに、少数の存在でいる人は目立つし、気にする人はいるのでしょう(かっこいいと思っているのかも…ですよ)
別におかしい事をしてるわけじゃないから、気にしない☆気にしない☆
まあ教官は女性だからちょっと苦労するかもしれない、大丈夫かなと思っているのかもしれないけどね~♪
私は鈍臭くてめちゃ苦労したから、なおさら免許を生かしたくて、MT車に乗ってます(^o^)
MT車はクラッチペダルを操作する関係上、シートポジションが決まるので、アクセルとブレーキを踏み間違える危険が少ないし、エンジン音や挙動で、自分の操作がOKかNGか、車が教えてくれるのが好きですね(^・^)
指導員も教習生も、質問者さんがATにして後悔しても責任を取ってくれる訳もないから、楽しく普通免許を取ってしまいましょう=^ω^= 「女の 子なのになぜAT限定じゃないの?」←右から左へ、スルーしてよし!
MT車の方が車の構造が分かるというか…自分で運転しているという感覚があって←同感です。
免許だけでも限定なし(MT)で取ると、両方の挙動が予測出来る。何よりMTは楽しいO(≧∇≦)o 「女の子なのになぜAT限定じゃないの?」というのは、
多くの場合は話のきっかけ作りや褒めていると思いますよ。
AT限定を取るより優れたことをしているのですから、
何も気にすることはありません。 普通に女性でMTとってる人たくさんいます。
従って全くおかしくないです。
…しかし、この手の質問、一体何を気にしているのかわかりません。法律で禁止されているわけでもないことを、まわりがああだこうだ言うからとか、、、全く意味のないことですよ。 そんなの関係ない( ´ ▽ ` )ノ 頑張って取得して下さい。考え方素晴らしいです。お金持ちになって高級スポーツカー乗っちゃってください。
夢がある免許ですよ 女です。一応普通免許で取得しました。最初にどっちが安全かときいたらマニュアルのが安全と言われました。急発進・急加速して危ないのはオートマ、との話で。
免許は取りましたが、家は車がオートマ。ので仕事でマニュアル車だったのはちょっと面倒でした。楽しかったですが大変。やはり慣れてしまうとオートマは楽ですね。変なクセがつかないから管理も楽らしいです
マニュアルの話を妹にしたら、『そんな変な棒(ギアの事。男じゃないから?!)いらない』と言われました。ちなみに免許はオートマ限定だそうです…
ページ:
[1]