免許の点数について質問です2012年2月一時不停止違反2点201
免許の点数について質問です2012年 2月 一時不停止違反 2点
2012年 10月 高速道路にて単独物損事故
上記の違反・事故があります。
違反点数が消えるのは来年の2月でしょうか?
それ
とも1年間無事故無違反でないといけないので10月なのでしょうか?
よろしくお願いします。 2012年10月の物損事故は点数の加点はありませんので対象外となります。
違反歴と計算できるのは2012年2月の一時不停止の2点のみで、現在の貴方の状態は前歴なしの累積2点になります。この累積2点が0点になるには2通りの可能性があります。
①一時不停止をした日の過去2年間が無事故・無違反ならば、すでに3ヶ月後の2012年5月に点数は0点になっています。
②過去2年間が無事故・無違反でないか、2年間の運転経歴がないならば、一時不停止の違反の1年後の2013年2月に累積2点は0点になります。 2012年2月以前2年間無違反なら、5月に消えてるでしょ。
2011年に免許取得したのなら、2013年2月の違反日の明日で消えるよ。
物損事故は加点されませんよ。
安全運転して下さい。 点数の数え方の基本は3つ
①過去3年間の違反点数を足し算する。
②但し、1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
③但し、2年間無事故無違反継続中に軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足さない。
ここで、10月の事故ですが、免許証上で「事故」と呼ぶのは違反点数が付く
人身事故と、建造物損壊を伴う物損事故
を指します。
高速道路での単独事故と言う事で、誰も怪我をせず、建造物が壊れていない事故であれば、免許証上は事故とは呼びません。
よって、2月の違反から現在無事故無違反継続中なので、来年の2月には0点(無傷の状態)に戻りますよ。
また、2月の違反の前の状態によっては(2年間無事故無違反継続中であったのであれば)③のルールが適用されますので、既に0点(無傷の状態)に戻っています。 単独の物損事故であれば通常法令違反(信号無視。一時不停止・無免許・飲酒運転等)がなければ点数は入りません。
ですから点数がゼロになるのは2月の違反した日の次の日から1年間となります。
前回の違反からさかのぼって2年間違反がなければ3か月で点数はゼロになるので今年の5月には消えてますね。
参考ですが点数がゼロになっても違反経歴は消えませんので・・・。
ページ:
[1]