24年の4月に免許証の期限が切れていました。それに11月に入って気
24年の4月に免許証の期限が切れていました。それに11月に入って気付きました。半年以上過ぎているのでウッカリ失効は適用されないそうなんですが、、24年の8月にネズミ捕りのスピード違反で捕
まってます。
その時、すでに期限が切れていたのに何も言ってもらえませんでした。スピード違反の反則だけでした。しかも普通に運転して帰りました。言ってほしかったです。確認しないものなんですか?
ウッカリで半年すぎると仮免許はもらえるそうなんですが、何かフに落ちません。
やはり仮免許からなんでしょうか? 無免許運転 19点 1年以下の懲役または30万円以下の罰金。
>その時、すでに期限が切れていたのに何も言ってもらえませんでした。
御存知ないのでしょうか?失効とは無免許ですよ。
19点の一発取り消し。正確に言うと失効しているので免許取り消しでは無いですが。
よくある話ですが 後になって(事務処理中)無免許(失効)発覚で
御用けっこうあります。
まだ三ヶ月目なので 今後 出頭命令がくるかもしれませんね。
覚悟しておいた方が良いですよ。罰金の準備も。
無免許は罰金刑 前科が付く違法行為です。
取り消しになると 欠格付くので 最低1年間免許が取れません。
教習所に通うのは しばらく待った方が良いです。
取り消し食らうと 教習費が無駄になります。
>ウッカリで半年すぎると仮免許はもらえるそうなんですが、何かフに落ちません。
以前は 半年なら(うっかり)なんて制度ありませんでした。良くなったんですよ。
腑に落ちないって・・・自分の責任でしょう・・・。
半年も時間あったのに。 考えようだが(笑)
8月に「無免許+速度違反」として欠格1年(累積点数によってはそれ以上)&罰金(前科持ち)になるのと
向こうのミスで幸い(?)前科持ちにならず
欠格期間も無い状態で再取得できるのと
どちらが質問者さんにとってメリットありますかね?
そもそも、法令では運行時運転するための有効な免許を受けていることを
確認することが決められています。
どんなに吼えたって質問者さんのミスでしかありません
試験場行ってスパン!と再取得すればいいじゃないですか 申請すればの話しだろ。
行かなきゃ、完全失効だわな。
自分の生まれた月も知らないバカって多くなったね。
昭和55年生まれから事件事故起こす奴がホント多くなったね。
脳みそ半分しか入って無いんじゃないのか。 警察も有効期限を確認するのをうっかりしていただけでしょう。
まだ、マシになったほうですよ。
昔は、有効期限が1日でも過ぎていれば、即失効。
無免許状態でしたからね。
ページ:
[1]