運転免許証を紛失し、再交付しました。ですが、以前の免許証が見つかり、スピ
運転免許証を紛失し、再交付しました。ですが、以前の免許証が見つかり、スピード違反で捕まったときに間違えて以前の免許証を提示して青キップで検挙されましたが、免許証番号が違うので今後の対応はどうなるのでしょうか? 再交付で、00→01
に、なってるだけでしょ
基本の番号は何も変わってませんよ 普通に反則金を警察官からもらった納付書で納付した完了です。
再交付しても免許証番号の末尾が0から1に変わるだけで、根本の免許証番号は変わっていません。青切符に記入・管理されるのは、末尾は除外されていますので以前の免許証を提示したとしても、貴方の免許証の名前・番号で違反は成立しています。
違反点数もしっかり加点されていますので、反則金を納付して完了となります。 何故紛失して出てきた免許証を持っていたのですか
普通は出てきた場合は警察へ提出の筈です
本署で書類の手続きでその番号は該当無しもしくは再発行されているになる可能性が有り
後日呼び出しが有るかもしれません
一応正式の免許持っているので厳重注意で済むとは思いますが
出てきた免許はその時持って行って返納して下さい
多分持ってこいと言われると思います 別段対応等の必要はないですね。
下ひと桁の数字が「0」から「1」になっただけです。
(再交付するたびに数字が増えます。)
再交付して新たな免許証を持っているのであれば
紛失した後に見つかった古い免許証は持ち歩かずに
家で保管しておくかハサミを入れて廃棄処分にして
おいた方がいいですね。
二枚の免許証を持っていると悪用している疑いを掛けられる
可能性がありますから。
ページ:
[1]