運転免許証更新について。まもなく免許証の更新なのですが、更新案内のハ
運転免許証更新について。まもなく免許証の更新なのですが、更新案内のハガキが来ません。誕生日前35日には来ると聞いてたのですが……………
ちなみに去年の9月に住所が変わったので、警察署にて申請し、免許証の裏に新住所として記載されてます。なぜハガキが届かないんでしょうか?ハガキがなくても更新できるのでしょうか? 現住所である地元で更新する分には、お知らせハガキは不要です。
ハガキに記載されている更新可能施設や受け付け時間等は、都道府県警のHPに記載されていますし、電話で問い合わせても良いでしょう。
違反遍歴などで決まる更新区分ですが、これは個人情報だ何だと電話では教えてくれない。
見当が付かないなら行くしかないですね。
お知らせハガキは免許記載住所に一律に配送されますから、住所変更が完了している質問者さんの住まいにも配達される筈なのですが、普通郵便ですから事故があっても致し方なし。
着かない事もママあります。
誕生日35日前の到着も「そんな感じで発送している」というだけで、約束されたものではありません。
案外、今日明日にシラっと到着するかもしれません。 はがきがなくても更新できます。 私は誕生日が1日なのに失効の15日前に通知が来た事がありますよ。
電話で問い合わせした方が確実ですね。 更新のはがきって、前回更新時の住所にしか届かないんですよ。あのはがきって転送不可のものなので、郵便局にちゃんと届けて、住所変更したりしても絶対に今の住所には届かないんです。つまり、いくら待っていても更新のはがきは届きません。
既に回答がありますが、はがきが無くても免許証があれば更新できます。ご心配なら最寄りの運転免許試験場や運転免許センター、警察署に問い合わせてみるのが良いでしょう。 交通安全委員会に入って無くても案内は来ます
貴方の誕生日が12月10日と仮定すると更新期間は誕生日の前後1ヶ月なので11月10日より3日ぐらい前にはとどくはずです
私の時も3日前ぐらいに届きましたよ ハガキがなくても更新は可能です。確認作業でちょっともたつくかもしれませんが…
なお、交通安全協会に入ってに入っていなくても、更新通知のハガキは通常来ますよ。この通知は「公安委員会」の名前できたはずですから。
ページ:
[1]