1053259285 公開 2012-11-16 19:07:00

免許の合宿について。他県の合宿所で免許をとろうと思うのですが、方言のある田舎

免許の合宿について。
他県の合宿所で免許をとろうと思うのですが、方言のある田舎の地域なので、教官が訛ってて指示が聞き取りづらくないか心配です。

県内の合宿所より料金が安く部屋もホテルのシングルが保証されているので、できればそこを利用したいのですが(>_<)
実際に他県や地方で合宿された方は、教官の言葉が聞き取りづらいような事はありましたか?

hok1148899233 公開 2012-11-16 20:55:00

訛ってても日本語だかんな。
よーく聞いて理解すんだよ。
ちゃんとわかりやすく指示をしてくれるから大丈夫。
世間話が盛り上がってくると解らなくなるかもしれないけど。
ルールとか用語で聞きなれない言葉が出てきても
訛っててわかんねぇで済ませなぇでけろ♪

1250856113 公開 2012-11-17 01:10:00

免許合宿は全国から集まってくるから標準語で話してくれるよ。
自分も長野で免許合宿行ったけど、方言使ってた指導員は一人
だけだったよ。細かいこと気にしすぎ!
ページ: [1]
全文を見る: 免許の合宿について。他県の合宿所で免許をとろうと思うのですが、方言のある田舎