免許証の更新について。免許証の更新があるのですが(一般なので1時間の講習が
免許証の更新について。免許証の更新があるのですが(一般なので1時間の講習があります。)
2歳ぐらいの子供は一緒に連れていっても構わないんでしょうか? 託児所があれば良いけど、普通ないですよね?
騒いだりしたら、周りの迷惑にもなるので、お子さんは連れていかない方が良いかと思います 「構わないか?」と言われれば出来る限り連れて行かない方
がいいと思います。
一週間ほど前にもこの知恵袋に
「免許更新の受講中に女性の連れていた赤ん坊が泣き出し講習は中断、
まわりの人たちも露骨に迷惑そうな視線を送っていましたが、当の母親
は全く平気な顔で業を煮やした係官に退席を促されて講習は後日に行う
よう言われていた」という内容の投稿がありました。
免許センターによって小さな子供連れの更新者に配慮するところもある様
ですがあなたが更新に出向く免許センターが配慮してくれるとは限りません。
出来ることなら一人で更新手続きに行かれることを進言致します。 問題有りません
出入口近くの席を指定され、
「何か有ったら遠慮なく退室してください」
と言われます
新しい免許証も貰えますから、何も心配はいりません
第一、子供がぐずったりして迷惑に思うくらい真剣に受講してる人なんてほとんどいません 断る理由は無いけれど、泣かれると嫌な思いをするかもしれません。
そこは質問者さんの神経次第。
知り合いは講習中に泣かれ、途中退場。
先方のお目こぼしで、退場したにもかかわらず受講済み扱いになりました。
「こんな事なら、もっと早く泣いてくれても良かったのに」
と、なかなかに太い神経を見せてくれました。
そこまで行けば清々しいくらい。
ページ:
[1]