免許更新は必ずお知らせのハガキは着ますか??こない可能性もあります
免許更新は必ずお知らせのハガキは着ますか??こない可能性もありますか?教えて下さい。
補足免許の合格の時に、更新の事で言われましたがもしこの日付に近づいてもはハガキが来ない場合がありますって言われましたが、それは、引っ越しや届け出をしてないなら着ませんよ!って言う意味だったんでしょうか? 普通郵便で送付されるので、途中何らかの事情で行方不明になって送られてこない可能性は、十分に有り得ます
なお、更新のお知らせハガキは、免許更新に当たっての必須書類ではありません。無くても更新出来ます。
逆に言えば、「更新お知らせのハガキが届かなかった」事で有効期限切れになったとしても、理由になりません
◎補足を受けて・・
>って言う意味だったんでしょうか?
そんな事は、言った当人にしか分かりません。
もちろん、住所変更していなければ、ハガキは来ません(来る訳ない)。先述の通り、住所変更していても、普通郵便である以上、届かない可能性はいくらでも有り得ます 私の場合、前回の更新の時にハガキ来なかったですよ。
警察署に更新に行って「ハガキ来てないですよ」て言ったら「あそうですか」と言われて何の手続もなしに更新受けられました。
あの感じだと結構有るんじゃないですかね。 此処に聞いてくる人の殆どが住所変更届け出して無い為に来なかったと言う人ですよ。
だから免許取得時何年目の誕生日が更新時期かと言う事を頭の隅に覚えて置く事ですよ。
誕生日前に更新する事ですよ。
喉元過ぎれば何とかで、誕生日過ぎると忘れる人が、うっかり失効するんですよ。
はがきが届いて居ても忘れるトロイ人も居ますよ。 公安委員会のミスや郵便事故等で届かない事もあるから、ハガキを頼りにしないで自己責任で更新するようにという事ですね。 こない可能性はあります。
更新ハガキは公安委員会が更新の年の誕生日の35日前までに送ります。引っ越しなどをして住所が変わったのに、免許証の住所変更をしていなければ更新ハガキは届きません。
また、稀なケースとして公安委員会の事務処理漏れで来ないこともあります。
更新ハガキがなくても更新は可能なので、自分の免許証の有効期限を覚えておき、更新の年の誕生日の前後1ヶ月以内である更新期間を忘れないようにすることが大切です。
仮に更新ハガキが届かずに更新を忘れて免許証が失効しても、公安委員会に責任転嫁はできませんので自己管理するしかありません。 普通郵便ですから、郵便事故があっても不思議ではないし、誰も責任は取りません。
ページ:
[1]