免許、更新に必要なものを教えてくださいあと、手続きも - ・金と免許証。一
免許、更新に必要なものを教えてくださいあと、手続きも ・金と免許証。一部警察署などでの更新で証明写真(3×2.4cm)1枚が要る所も(その持参した免許写真に使用される場合もある。意地でも持参した写真を免許にという場合、免許センター等で受け付けている都道府県が多い)。
あとは現地に行って指示されたように申込用紙に記入し、4桁2種類の暗証番号を設定し、あっち行けこっち行け印紙貼れ、さあ目の検査だ写真撮影だ座って講習聞けと指図に従っているうちに終わります。
唯一反抗することと言えば「安全協会には入りません」程度。
気を抜いた所でシラッと請求され、ホイホイ協会の年会費を払っちゃう場合もあるので、お知らせハガキに記載された料金を財布とは別に封筒などに入れて行けば失敗は防ぎやすいでしょう。 <必要なもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③手数料(3,100円~4,000円)
<更新の流れ>
受付→運転免許更新申請書作成・提出→適性検査→写真撮影→講習→免許証交付 ・免許更新のお知らせのハガキ
・眼鏡などの条件がある場合はそれを忘れずに
・現金(更新手続き費用)(ハガキにいくら必要か書いてあります)
私は免許センターでしか更新したことがないので、免許センターでの手順を書きます。
1.受付にハガキを渡して、更新費用を払う
2.住所・氏名などを書く紙をもらえるので、必要事項を記入、提出
3.視力検査
4.証明写真撮影
5.講義
6.免許受け取り
…だったと思います。
ページ:
[1]