ACC電源について教えて下さい。ドラレコとレーダーの取付を考えているのですが、
ACC電源について教えて下さい。ドラレコとレーダーの取付を考えているのですが、車両ヒューズからヒューズ接続のコードを買って取り付けようと思っています。
仕様ですとドラレコが最大0.7A、レーダーが0.5A以下となっています。
この場合車両ヒューズ5Aのところでは小さいでしょうか?
シガーソケットとかの大きなところから取ればいいのでしょうけど輸入車でちょっと仕組みが変わってまして、イグニッションを切っても15分くらいシガーソケットが入りっぱなしです。他10Aや7.5Aのところも探しましたがいいところがありそうにないです。
宜しくお願いします。 ドラレコやレーダーの配線にも
個々に0.7Aと0.5Aのヒューズが
付いていませんか?
ヒューズが付いているのであれば、
5Aを下回って居るので安全面では問題ありません。
ヒューズが付いてなければ、
個々に0.7Aと0.5Aのヒューズを付けましょう。
ただ車両ヒューズ側で
合計5Aの許容電流の量を超える場合には、
他からの電力供給を探らなければいけません。
そうしないと5Aのヒューズが
切れることになります。
個々に
0.7Aと0.5Aのヒューズ を噛ませてあって
尚且つ5Aのヒューズが切れなければ、
大丈夫ということです。 エーモンの安いリレー買って、コイル側を5Aに、負荷側をシガーライターソケットにつなぐ。 ヒューズボックスのヒューズの大きさ(容量)ですけど、5A、10A、15Aとか切れの良い数字が多いと思いますけどいかがでしょうか?
でも、取り付けられている機器が丁度それだけ消費するという事はないはずですし、購入後に追加で危機を取り付ける可能性はあります。
そこで、必ずヒューズは余裕を持たせているはずです。
ですから、ヒューズの容量に対して、現在何が接続されていて、最大でどのくらいの電流が通るのかを知ることが先だろうと思います。
また、ドラレコは停止時の監視機能もあるのでしたら、常時電力供給されている所から取るべきでしょうし、レーダーは走っている時だけでしょうから、ACCではなくONの回路でもいいと思います。
5Aの所が、何に割り当てられているのかが問題じゃないかな?
自分だと、オーディオの配線から分岐することが多いです。
オーディオのハーネスであれば、常時電源、ACCがすべて来ている可能性が高いですし、オーディオは入れ替える可能性も高く、その時に大きな電力消費の機器を使う事もあるでしょうから、余裕は持たせていると思います。
ページ:
[1]