駐車禁止について - 10年以上無事故・無違反でやってきまし
駐車禁止について10年以上無事故・無違反でやってきましたが、この度とうとう駐車禁止(たった3分間で)のステッカーを貼られてしまいました。
そこで質問ですが、他の質問を拝見する限り、①出頭して減点+反則金支払い ②郵送されてくる弁明通知書の提出と反則違反金を納付すれば減点・違反歴なしとのことですが、②の場合反則金を納付すれば弁明通知書は提出しなくてもいいのでしょうか?また、提出が不可欠の場合、受理される理由には診断書等を必要としないものでどういったものがあるのでしょうか?
最後に、貼られたステッカーには「~~県公安委員会から放置違反金の納付を命ぜられることがあります」と記載されていますが、これって命ぜられないこともあるのでしょうか?補足ステッカーを貼ったのは地域課の警官のようです。
反則金を納付すれば弁明書は破棄してもいいのでしょうか? 交通巡視員の場合弁明署関係く、反則金を払えば減点されずに済み免許の色も変りません。
警察に行くだけ労力の無駄ですよ。
ページ:
[1]