MT車に乗っている方に質問です。教習所を卒業したての自分と比較し、今の自
MT車に乗っている方に質問です。教習所を卒業したての自分と比較し、今の自分は約何倍のスキルがあるかと自己採点してみて下さい。
MT車の乗車年数も記載してくださると、ありがたいで
す。 MT車暦:約6年半
限定無し免許を取得後、4年ほどAT車に乗った後、MTに変えました。
乗り始めてすぐに違和感なく操作できるようになったし、6年半経った今でも
そんな大差はないと思います。 私は免許取得して1年半くらい経ってますが、1年くらい前から今日までずっと軽トラのMTを運転してます。
運転が上手かはわかりませんが卒業したころに比べたら3倍?くらいは上手になってると思います。
時々エンストさせたりしちゃいますが・・・今年覚えてるだけでも2回は公道でエンストしました(笑) 若葉マークの頃と比べれば、いくらか上手くはなってるでしょう。約20年前に免許を取得しましたが…この間、何年くらいMT車を運転してるかな
今、乗っている自家用はMT車で、仕事でもMT車だし…少なくても10年以上は乗ってる勘定になると思いますが…
自分の運転がすごく上手だと思ったことはありません。そう思った時に事故を起こしやすいと思います。よって、約何倍か?分かりません! 何倍と言われても、ピンときませんが・・・・・
①ATよりもショックのないシフトアップダウンが自在にできる
②エンジンの力の一番出る所だけを使ったシフト操作ができる
③もちろん燃費も同型車で絶対AT,CVTよりもいいと思います。カタログ記載燃費よりもよく走れます。 もう30年も乗ってる。ATも併せて持ってたことがあるけどずっとMTに乗り続けてる。今は当時の30倍以上上手いと思います。
ページ:
[1]