1217751047 公開 2012-12-4 15:40:00

今自動車学校にいってます。MT車を乗ってるんですが、質問がい

今自動車学校にいってます。
MT車を乗ってるんですが、質問がいくつかあります。
1、交差点で赤色で止まって、ローギアに入れて右左折するんですが自分は半クラッチで曲がっています。この曲
がり方は間違えですか?
2、発進の時にアクセルを踏まずにクラッチをあげて半クラッチで軽く進んでからアクセルを踏むのはダメですか?

1152746040 公開 2012-12-5 14:31:00

「半クラッチは、なるべく短い時間で終わらせる」・・・これが鉄則です。
アクセルの踏み加減とつなぎ方に気をつければ、質問文のような「半クラッチ状態のまま~」動かす必要は無いはず。ちなみに私は免許取得以来18年、MT車しか所有したことありませんが・・・どちらのやり方も私はしませんね。
1.まぁ、慣れないうちは仕方ないけど・・・クラッチつないだまま・アクセルコントロールで極低速でも曲がれるように練習したほうが良いですね。
2.悪くはないけど・・・エンストの可能性が高くなることと、やや「モタモタ」した発進方法になるから、路上だと下手すれば後ろからクラクションならされることもありますね。半クラッチと同時にもう少しアクセルを開ければ、キビキビとした発進方法になります。(いつもそうしなきゃいけないわけじゃないけどね)
それに・・・そのやり方は平坦な箇所でしか出来ませんよ。坂道発進のときはどうするつもりですか?
ある程度排気量が大きい車なら、「アクセル踏まずに半クラッチで~」でもよいけど、小排気量(特に軽とか)はアクセル踏みながらじゃないとちょっとつらいこともある。
半クラッチにするときの回転数は・・・1,000~1,200rpmがだいたいの目安です。
参考まで。

1249846476 公開 2012-12-4 22:53:00

1、2とも間違い。
1、右左折はクラッチをつないだ状態が一番安定していますから、交差点に入る前に横断者や対向車を確認して適切な速度(徐行ではありません)とクラッチ操作の必要ないギヤにして交差点に入ります。
直進より横断者や対向車に気を使う時に半クラッチなどやる事を増やすなど正常とは思いませんね、クラッチ操作をする人は完全にクラッチを切って慣性だけで曲がる人です。
2、アクセルを少し踏んでクラッチをゆっくりつないで行き、車が動いたくらいでクラッチを放すと同時にアクセルを軽く踏みます。
アクセルを踏んでいないと人が気が付かないような坂でエンストしてあわてる事になります。

1244745952 公開 2012-12-4 18:52:00

半クラはなぁ…それを維持するのって、どうなんだろう。
私は、ちょっとペダルが粘って長めに保っちゃっただけでも嫌な気分になりますけど。
エンストが怖いってことなんですかね?でも慣れるまでにしたって、そういうクセはあまり付けない方が良いと思いますが。後で治せるかっていったら、意外と難しいんじゃないかなぁ?

1150986613 公開 2012-12-4 18:06:00

①は間違ってますね。
半クラで曲がるって事は 半クラを維持できる速度しか出せないって事でしょ?
交差点からは速やかに出なければならないのに 何故 半クラなんかで時間をかけるんですか?
半クラは発進の時の初期だけ、1速でもクラッチを完全に繋いでから しっかり加速して それからシフトアップしてください。
② これも わざわざ時間のかかる意味の無い動作を使う理由がわかりません。
例えば 赤信号が解除になったり 交差点で車が途絶えた時に わざわざ時間をかけて何をしたいんですか?

変な癖をつけると 治すのに苦労しますよ。
何か事情があって どうしてもそれを使わなければならないなら 緊急措置としては使えますが マニュアル乗りに そんなことをする人はいません。
考えるまでもない。

1043047132 公開 2012-12-5 11:16:00

自動車学校なんだから、教官に聞くのが一番いいんだけど。
以下は一般論。
1、間違えではない。右左折は徐行運転が基本だから、半クラッチじゃなきゃ徐行できないのであればそれでよし。
2、エンストしたり、ノッキングしたりしなきゃ、問題ない。
だけどそのうちそんなこと考えなくても乗れるようになる。大事なのは、クラッチとアクセルを上手に連携させて運転できるかどうか、です。
教習頑張ってください。

【追記】
あのね皆さん、質問者は教習中なんですよ?免許取った初心者へのアドバイスとはちゃいますよ?
教官が指摘しなきゃ、発進や右左折が出来れば良いレベルですよ?
半クラッチで半クラ位置でペダルを固定しなきゃ発進できないレベルの人ですよ?
そのことを踏まえて回答してあげるべきだと思いますがね。
ページ: [1]
全文を見る: 今自動車学校にいってます。MT車を乗ってるんですが、質問がい