1152032124 公開 2012-12-17 22:31:00

教習所で卒検を通過しあとは試験場で試験受けるだけです。質問なんですが試験場の近

教習所で卒検を通過しあとは試験場で試験受けるだけです。
質問なんですが試験場の近くに裏講があると聞きました。
場所がはっきり分かりません。
本当にあるのかも分かりません。
仮にあればどこにあるか教えて下さい
そしていくらかかるのか。
お願いします
私が受けるとこは武蔵野教習所です
補足私は明後日いく予定です
お願いします

126215228 公開 2012-12-17 23:23:00

武蔵野教習所は卒業したところで、本試験を受けるのは府中・江東・鮫洲の運転免許試験場のどれかになります。教習所で本試験は行いません。
どの試験場にも隣りに「サクセス」という裏校があります。試験を受ける日の早朝に講習をして、その日に受ける学科試験の問題の傾向と対策を教えるゼミナールになります。
教習所で学んだ学科の内容と効果測定での問題をしっかり覚えていけば裏校などは受けなくても合格できます。学科試験で合格できるレベルに達しているかを見極めるのが効果測定で、それで合格したのですから通常は本試験でも合格できます。
サクセスのサイトは以下になりますので、どうしても不安があるならば受けてから受験してください。
http://www.success-group.jp/

1053059020 公開 2012-12-17 23:16:00

4千円くらいの費用を払って、今日出題されるであろう、問題を答えとセットで丸暗記させるような所ですが…予想される問題が、外れる場合もありますよ。
府中の試験場に行くのだろうと思いますが、すぐ近くにありますよ。しかし、こんな「裏講」なんて行く必要ありません。何回受けても合格出来ないような「おウマ・シカさん」が行くような場所です。
補足
まあ、行くなとは言えませんけど…私なら行かないです。もちろん行ったことはありませんが、学科試験は一種も二種も1回で合格しましたよ。
つまり、そんなに難しくない、ということですが、試験事ですから落ちる人もいます。ナメてかからなければ、大概受かります。

chr1130800372 公開 2012-12-17 22:47:00

その様なところへ行くのは止めましょう。
お金をドブに捨てるようなものです。
自分の勉強したことに自信を持っていけば
必ず合格します。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所で卒検を通過しあとは試験場で試験受けるだけです。質問なんですが試験場の近