116329526 公開 2012-12-12 19:15:00

大型特殊自動車について質問です - ①大型特殊自動車取得のために行く教習所がフ

大型特殊自動車について質問です
①大型特殊自動車取得のために行く教習所がフォ-クリフトを使っている場合、
免許を取得してパワ-ショベルを運転する場合、技能講習が別途必要ですか?
②フォ-クリフトを運転するには別途フォ-クの技能講習が必要ですか?
必要な場合、大型特殊を持っていない講習者に比べて、受講料金は安くなりますか?

折原春奈 公開 2012-12-12 19:24:00

大型特殊免許を持っていても、バケットならびに
フォーク操作はできません、
それらの操作をするには機種によって技能講習
あるいは特別教育等の講習を受け修了しなけれ
ばなりません。
大型特殊免許を持っていればその講習時間が
短縮され費用も安くなるケースがあります。

1010862537 公開 2012-12-12 19:24:00

うんてんめんきょしょうはどうろこうつうほうで、けいさつしょのかんかつないでつ(=^・^=)
ぎのうこうしゅうしゅうりょうしょうはろうどうあんぜんえいせいほうで、ろうきしょのかんかつないでつ(=^・^=)
だから、うんてんめんきょとぎのうこうしゅうとはまったくむかんけいでつ(=^・^=)
うんてんめんきょしゅとくじにはふようでつ(=^・^=)
じゅこうりょうがやすくなることはないでつ(=^・^=)
ページ: [1]
全文を見る: 大型特殊自動車について質問です - ①大型特殊自動車取得のために行く教習所がフ