北沢晶 公開 2012-12-19 15:06:00

今月の21日に60日免停が終わるのですが終わる日が金曜日で翌日が土曜日で免許の

今月の21日に60日免停が終わるのですが終わる日が金曜日で翌日が土曜日で免許の返還は平日しか行ってないと処分書には書いてあるのですが金曜日に免許証は返してもらえないのでしょうか?

し返してもらえないと余分に二日間免停処分を受けるようなものなので良ければ金曜日に返して頂けるとありがたいと思い質問してみました。補足ちなみに返還してもらうところは愛知県の平針運転免許試験センターです!

tsu12332867 公開 2012-12-19 15:25:00

補足
そういえば、長期免停で聴聞会の為センターに車で行ったけど、その日から免停とは知らなかったので「車で来ました、遠方なので帰れません」となって後日地元の警察署に免許証預けて免停になりました。
センターとかは誰も居なさそうなんで無理っぽい感じが…。
とりあえずセンターに相談するしかないでしょうね。
所轄の警察署で返してもらえるように段取りしてくれとか
参考にならずにすみません。

まず金曜日は無理ですね!
土曜日も署員は誰か居るので事前に連絡して土曜日に返して貰うように相談しましょう。
私も無理を言って日曜に取りに行きましたよ。
原則は土日が駄目なら後は現場の判断でしょうから、担当する署員次第でしょうね。

gar1226101299 公開 2012-12-19 23:33:00

免停が終了しないと免許証は返還となりません。
今週の金曜日に免停が終了する日だった場合は、免許証が返還されるのは翌週の火曜日以降になります。停止処分書にも明記してあるように、土日祝日は業務をやっていませんので返還できません。
貴方の言われるように停止期間が終了するのに免許証が戻ってこないと、その日数が損をしたように思えます。しかし、免許証の効力としては今週の土曜日から有効になっていますので、土曜日以降に車を運転しても無免許運転にはなりません。
ただし、免許証が手元にない状態で運転するので、免許証不携帯の違反になります。
ページ: [1]
全文を見る: 今月の21日に60日免停が終わるのですが終わる日が金曜日で翌日が土曜日で免許の