zep1116271414 公開 2012-12-12 11:58:00

前と似たような質問ですみません。普通自動車免許って高校生でも取れ

前と似たような質問ですみません。
普通自動車免許って高校生でも取れるんですか?

maki121934239 公開 2012-12-12 12:25:00

法律的には18歳以上でしたら普通免許を取ることができます。もちろん高校生でもです。18歳以上という年齢制限はあっても、職業制限はありません。
しかし正確には普通自動車の「仮免許」が18歳以上で取得することができるというのが正しい表現です。仮免許を取得して路上で何日か練習しないといけませんので(もちろん公安委員会指定教習所では路上教習があります)、18歳の誕生日ちょうどに普通免許の本免許は取れません。
しかし高校生の場合、実際に高校生が普通免許を取得できるかどうかは人それぞれになります。たとえば所属している高校の決まりで高校を卒業してからでないと普通免許取ったら駄目とか、就職先や進学先が決まってからでないと駄目などという決まりがあることがあります。この辺の事情は高校次第ですので、あなたにこれらのことが当てはまるかどうかはわかりません。そのため高校生のうちに普通免許を取りたい場合は、あなたが所属している高校の事情も考慮して下さい。
もちろん普通免許以外の16歳~18歳で取得できる免許も同様です。

107472457 公開 2012-12-12 12:31:00

18歳であれば交通前科なければ取れますよ。
ただ、学校で規制してる場合があります。

yuh1148835382 公開 2012-12-12 12:07:00

ここ読んでね。
http://www.unten-menkyo.com/2008/05/post_8.html

eve1147009887 公開 2012-12-12 12:06:00

学生かどうかは関係ないよ・・・年齢が満18歳に成ると取得出来ますよ

1051257617 公開 2012-12-12 12:06:00

高校在学中であっても、誕生日が来て18歳になれば取れます。
学校の規則でどうなっているかはわかりませんが、日本の法律では取れます。
ページ: [1]
全文を見る: 前と似たような質問ですみません。普通自動車免許って高校生でも取れ